![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/e78e9b8f13556d3bbccbcf01b1558ab8.jpg?1714524152)
今日は天気が悪くなるらしい
雨が降る前に花を見るかな
バラの「カクテル」は花が小さいですが香りもするので楽しめますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/a08d202d9776007c41d05c5210bd3d2d.jpg?1714524201)
その隣には「ニオイバンマツリ」も咲いています
これも香りがするので今は香りをじゅうぶんに楽しんでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/8f3f817eaac65781356bc35fa11292ff.jpg?1714524152)
やはり今日はこれですよね
ジャーマンアイリスが咲きました
これから雨が降るというのに咲き急がなくても良いと思います
花菖蒲じゃないんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e8/af5be0aeebf0c02ffa81e3abf9fd6633.jpg?1714524154)
伊勢撫子はまだ完全には咲いていないのかもしれません
花弁の先がダラ〜ンとなったら完成形かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/0527c6213d53532a2200d89ba631f830.jpg?1714524154)
朝の気温は20℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/6264ad09333e3645f75bbf9bc4e87f00.jpg?1714524154)
90センチ平鮒水槽は21℃
水槽の方が暖かいみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4c/254491ce1e9d72027d8dd4552173c823.jpg?1714524152)
ミナミヌマエビ水槽は23.5℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/34408fa70174e158a8fce6fc322238e4.jpg?1714524154)
タナゴ水槽は高めですね24℃
隣のミナミヌマエビ水槽に入っているヒーターの恩恵を頂いているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/6b4a6e037a98c2159a1efefbd8ef738e.jpg?1714524154)
そのタナゴ水槽の外側にある二枚貝のサテライト
今日もグリーンウォーターを入れてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/e17ab85ac377e0d5bc307bfc37360dc5.jpg?1714524154)
60センチ平鮒水槽に入れたヤマトヌマエビはダメですね
役にたちません
金魚がいる水瓶に移すかな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/06dd0ec0711cf7e1876fd4feb756a8cd.jpg?1714524154)
45センチ平鮒稚魚水槽の中にもヤマトヌマエビを入れましたが、このグリーンウォーターを見るとムダだったとわかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/66a8b5fbb27331d14cccc26d86a901d1.jpg?1714524183)
おそらくヤマトヌマエビは居ないと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/977d66f79c35f612d41cf3f4a29fb72e.jpg?1714524183)
やっぱり居ませんでした
星となり水の栄養になったようです
もうヤマトヌマエビに期待するのはやめましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/13/5a6b5f948dc5f60f3116068688b8c4c4.jpg?1714558218)
今日は時間があったので買い物に行きました
けっこう車が駐車場に入っていて待たされました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/de/7cb6e49a0bb54b9a83efbde55f95e4be.jpg?1714558218)
いつもは園芸用品を買いに来ますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/09/d289e41da9fd049b877b64c9f68b63dc.jpg?1714558169)
今日は二枚貝を買いました。
1個500円かぁ〜 頑張ってもらわないとな
二枚貝がいると思われる水槽の前で二枚貝を探すも見当たらないので、店員さんの姉さんに聞いたら、水槽のフタを開けて底床材に手を突っ込み、いくつかはありますと言われ驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/57/1d4e07ecbecdb1e6621ac37bbca66a99.jpg?1714558172)
帰宅後はいちおう二枚貝でも水合わせします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/a07ecc700c18d2c9920fa695125648e2.jpg?1714558169)
雨が降っている中での水合わせなので、かなり適当です
最後はオーバーフローしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fb/714a3f272b5372ca37a1061e29283623.jpg?1714558172)
水合わせが終わったのでタナゴ水槽に入れてみました
サテライトにひとつ二枚貝を移動させているので、産卵出来ないタナゴがかわいそうなので追加で買ってきました
はたしてうまく産卵して増えるのでしょうか