今朝、へらぶな隔離水槽を見たら、隔離していたへらぶなが居なくなっていた。
いったい何処へ行ってしまったのだろうか。
フタをしていなかったのが原因かもしれない。
外でアクアリウムをやっていると1つのミスが大失敗につながります。 悪い事をしてしまったな。
90センチ水槽のへらぶな。 横になっています。 たぶん寝ているだけだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9b/7b2c76857c77fdecf74d0c0aad5c4cc6.jpg?1645093445)
我が家でうまれたタナゴ(右)に卵管が出て来たみたいです。
この子の母親は画像左側の上にいます。母親は卵管がなくなっています。もうそろそろ体力の限界かもしれません。
左の下側には新たに入れたオスですが、最近は少し婚姻色もあらわれてきました。このオスのタナゴと、我が家でうまれたタナゴとの産卵が行われていくのではないかと思っております。
プリムラジュリアンの花がボロボロになってきたので手入れをしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2d/0cf72e44d92044ffabc052d96dabb8ce.jpg?1645093461)
普段は少しの手入れをするだけで十分に咲いてくれます。