ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




本来なら釣りに行きたい所ですが、今日は弟君が御嶽駅のあたりに出掛けたので私はお留守番です。

ただボ〜ッと留守番をしていても仕方がないので今日は鉢の片付けをしました。

蔓は切り捨ててあるので、用土を取り出して鉢を洗うのが作業内容となります。

ラセン仕立ての鉢から用土を取り出して見てみるも、どうなんだかね〜? 枯れてからではよくわからないね。

蔓が無くて花名札が残っているのは収穫が無かったという事ですね。

これは双葉下の軸を切っておいたら、切り口から葉芽が出てきたやつだっけ? もう忘れちゃったな〜

鉢から用土を取り出そうと支柱を引っ張ったら折れちゃいました〜  ラセンの下部を挿す支柱の穴の所から折れてしまいました。
これは折れましたが、これを再利用して小鉢に入れる支柱ガイドに転用したいと思います。

とりあえず用土を取り出しました。

けっこうな鉢数ですね。
これを洗います。

洗った鉢を並べます。

 
香炉鉢は箱入りにしています。

まだ採種が終わらない鉢が残っているので、まだまだ朝顔の栽培は終わりません。

でも今年は割と早い感じがしています。

平鮒の稚魚にエサを与えないとね。

エサを練って与えるようにしてから、稚魚の様子が変わってきたように思えます。

水槽の稚魚がこちらを見ているような気がします。 こういうのは今まで見た事がありません。 エサを早く食べたいと言っているように思えます。

急いで練らないと。

今回は粒のエサと粒戦細粒とタナゴのエサをすりました。

ダンゴを落とすと群がります。
練り甲斐がありますね。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« ネリネリ また降る? ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。