![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1a/1d52f2f3860383cff3e91f93a21376f5.jpg?1730025724)
今日はまだ暗いうちから出掛けました
朝の5時前なのに新聞配達のバイクが走っています
あ、今日は選挙の日だからかな?
ご苦労さまです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bd/0a151528c71ac2d02afbcb8840f15fbf.jpg?1730025724)
で、いつもの戸田市にある道満河岸へらぶな釣り場に来ました
奥には例会に出る方々の車が停まっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/6d349b05936d53eaf768bc8aefad3170.jpg?1730025726)
6時前まで車で朝食をとってから釣り場に向かいます
弟君は先に行っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/ba9acd3bb4e53c79e58ee64d7fd9c51b.jpg?1730025727)
先に行って回数券を買ってもらってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4f/50adf444efd87eaa5a117e9abc486c43.jpg?1730025726)
今日は例会をやっているので、いつもの場所ではなく南桟橋に入りました
初めてなんですよね〜 南桟橋で釣りするのは
はたしてどうなるのやら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/dcb64bb53e87fd57367b58e07d5a6817.jpg?1730025724)
竿は9尺 メーターを少し切るくらいの両ダンゴでスタートしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ee/1b87465cb8664764e5e47e20ac6350ac.jpg?1730026002)
例会で混んでいるのもありますが、8時45分に弟君がバランスの底釣りで1枚目を釣りました
その直後にも追加の1枚を釣り上げましました
少しタナが深めなのかなぁ?と言う事で、タナを少し深くしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1e/99cdfe2e6c7b5077fca77ec88f32d2c3.jpg?1730025726)
金魚釣りの方が入場して落ちついた9時半頃にやっと本日の1枚目が釣れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9f/3693c2fb434a65fefb3dbd28e72e7c90.jpg?1730025726)
それからはポツ〜ン ポツ〜ン と言う感じで本日の2枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e4/2d9620e9efb6a1bfe40e72f0f845a8d9.jpg?1730025727)
底釣に変えようかと思いましたが、ポツ〜ン ポツ〜ンでも釣れるのでこのまま続ける事にしました
この平鮒がおそらく今日いちの型かなと言う事ではかります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c7/2a1b6a307421125c7698dda8300ebca3.jpg?1730025728)
32センチくらいですかね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f5/381be3b1c85b04f6a29b8ff6ad8743ab.jpg?1730025768)
渋い割にセンターバッチリこんが多かったような気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/bd/dbcb5778f09a0e22956e2f80fd1b7d90.jpg?1730025768)
本日の5枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9d/3206fd8ceeae9a5331cd1286669d1d6d.jpg?1730025768)
センターばっちりな6枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1b/d75b03c10131e8d5fedf611ebf562664.jpg?1730025768)
弟君は魚を掛けてから急に竿を伸されてスッポ抜かれて穂先と仕掛けを持っていかれましたが、管理人さんが見つけて回収してくれました
竹竿の穂先も結構なお値段しますからね〜
助かりましたよ〜😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2a/a4e8ea34bfb2576297e45303753f46d8.jpg?1730025768)
本日の7枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/1e4ab46519add09caf57897f72a198dc.jpg?1730025768)
本日の8枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/59272c506a87ebd6a77648056ce4490b.jpg?1730025770)
本日の9枚目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/5dd13c9c803d92fddc3d29304c3e7a51.jpg?1730025770)
朝のうちは晴れていましたが、段々とくもりが優勢になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/01/660fcd1c619afdb5691440b60c385410.jpg?1730025770)
本日の10枚目
やっとツ抜けました
もう昼をすぎましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/cd839eea9c967a743709f3a1f5c4430e.jpg?1730028052)
そのうち雨が降ったり止んだりと予報より早く雨が降るようになってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/9f25edb8a7e9e226df4eae7bc7f5324f.jpg?1730025846)
まさか傘を出すことになろうとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/21d9685716059bacc3a41f63064335c1.jpg?1730025847)
今日の両ダンゴの釣りは、がまかつ社のダンゴマスターを使うようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/926ba8ad1993c39d0c7135e70b5f7384.jpg?1730025847)
下鉤が6号で上が7号で使っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f1/58c010a3cdffe31ec2a28ecc87807d8b.jpg?1730025847)
上がりべらもセンターバッチリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/86c06a8649221545a6b0a69fe17d1666.jpg?1730025847)
これからは少しずつ釣りが難しくなっていきますね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/e69cf9234e7ac91436f78e94134afb4b.jpg?1730025849)
浮子はこんなのを使いました
餌落ちは上から3目盛出した所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/267decd59903c65022e810dfcc50cad1.jpg?1730025849)
例会の人ももういませんね
本降りになるまえに片付けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e4/e5723371a39115327f4c9bbad6569839.jpg?1730025849)
トコトコ歩いて駐車場に向かうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/e7f9933da94ad40a99ca06fe49e00f78.jpg?1730025849)
何でカップが落ちてるかね?
マルキューのカップですね
バイクの人が落としたのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c6/001caec600a8ef00f699916609eada0b.jpg?1730025870)
あ、弟君がタナゴをスレで掛けたのでコーヒーの缶に入れて持って帰りました
明日まで生きているのかわかりませんが、スレなので心配ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/61037ca744cb0101b2ae6d47423fcd91.jpg?1730025869)
天気予報によると、あすは雨らしいので枯れた朔果を収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/0ef23d029d476be1ad8d2619a612db48.jpg?1730025870)
ライト🔦で照らしたり、面倒くさいったらありゃしないね
でも朔果の中で発芽されても困るしショボショボしながら収穫しました