ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



大輪朝顔の播種をしました。今年はどんな花が見れるのか楽しみにしています。大輪朝顔というのは20センチを超える花径で咲かせたり。盆栽のように切り込んで咲かせる栽培を行います。大輪朝顔の栽培については私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」をご覧ください。
下記のリンクからどうぞ。

今朝の播種箱の様子。

いや〜 まいったな。 今年はずいぶん早い発芽になっちゃった。 小鉢上げしたいけど今日は少し忙しいのよ。たまには仕事しないとね。

もう発芽しているので覆いは不要です。陽に当てて徒長を防がないとなりません。

とは言っても今日の東京は朝からどんよりで昼くらいまでは雨が降る予報。播種した頃の予報と話が違う感じがする。

半透明のプラ板みたいのがあったからこれを上に被せておきました。

いちおう隙間は設けておきます。

何とか昼前に仕事を終わらせて帰宅。すでに小鉢上げ出来る双葉が見えます。

続々と発芽してくる感じです。

昼休みもそこそこに小鉢上げの準備に入ります。とりあえず用土。

周りには小鉢上げに必要な小物などを用意しておきます。


3号のビニールポットにケチケチな鉢底ネットを敷いてスタート。鉢底ネットは小さい物が好きなのです。

私がプラグトレーを使う理由はこの画像でわかります。いま双葉を展開しているものを小鉢上げしようと掘り上げていますが、従来の方法だと隣でゆっくりと発芽しているものが影響を受けてしまいます。ですがプラグトレーだと仕切りがあるので隣に影響をほとんど与えない状態で掘り上げる事が出来ます。これが最大の利点です。

時々殻をつけたまま発芽してくるものもいます。こういう場合は無理に殻を取り去ってはいけません。

まずティッシュを小さく切って殻に被せスプレーで水を掛けます。数分待てば殻が柔らかくなり取りやすくなりますのでピンセットなどを使ってゆっくりと取っていきます。


何とか殻が取れました。

青葉を重点的に小鉢上げしています。

小鉢上げしたらすぐに陽に当てます。


仕事からの帰り道で紫陽花が色付いてきました。今年は梅雨入りが早いかもしれませんね。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 播種箱に異常現る 続 小鉢上げ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。