快気分析

何か快適な気分になれるような記事にしたいです。

仕組みとアプローチ -  千葉県の台風15号による被害 安倍政権の対応が遅いのかどうかと言う点について

2019-09-19 17:37:51 | 地震 津波
 千葉県の台風15号による被害ですが、安倍政権の対応が遅いのではないかと点について議論がなされているようです。
 この点については状況の全容がはっきりわかりませんので安倍政権の非を問うと言うレベルなのかどうかはわかりませんが、少なくとも言える事は、長引く停電による農水畜産業のダメージ、そして屋根の損傷の後の雨天での雨漏りで住宅屋内の黒かび発生による人体に悪影響が有る環境になっているケースが有り、実質として台風関連死が今後予想される事です。
 政府の対応が早いか遅いかと言うのは当時の状況では過去のについてあまり責任追及するつもりも有りませんが、少なくとも言える事は「長引く停電」による農水畜産業のダメージや「屋根の損傷の後の雨天での雨漏りで住宅屋内の黒かび発生」による健康被害による「台風関連死」が今後増える可能性について対応を早急にする事と、そして「震災関連死」と言うコトバは有りますが「台風関連死」や「停電関連死」と言うコトバがそもそも無かった事についても今後問題視する必要が今後は有るのではないでしょうか。
 今回の規模は完全に激甚災害と思えますので、今後の対策も含めて新内閣の英断に期待したいですね。

仕組みとアプローチ -  千葉県の台風15号による被害 本当はもっと有るのではないか

2019-09-19 13:18:31 | 地震 津波
 台風の進路の右半分でしかも中心から至近距離になった千葉県ですが、この台風15号による被害について県等がまとめているようです。

引用開始(一部抜粋)

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e5%8d%83%e8%91%89%e3%83%bb%e6%a3%ae%e7%94%b0%e5%81%a5%e4%bd%9c%e7%9f%a5%e4%ba%8b%e3%80%8c%e8%aa%b0%e3%81%8c%e6%82%aa%e3%81%84%e3%80%81%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8c%e6%82%aa%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d/ar-AAHu2wS#page=2

千葉・森田健作知事「誰が悪い、これが悪いではない」
読売新聞
2019/09/18 22:55

 台風15号の影響による千葉県の大規模停電は、19日午前0時現在で25市町の計約3万6700軒となった。県のまとめでは、住宅被害は全壊と半壊、一部損壊が計6313棟(18日現在)となり、17日の3912棟から大幅に増加。ただ、館山市、木更津市など5市町については詳しい状況を把握できておらず、被害はさらに増える見通しだ。

引用終了

  これについて住宅の「一部損壊」被害がどの程度の損壊を言っているのか?で数字が遥かに大きくなるような気がします。
 雨樋が壊れてしまった、サッシのガラスが割れた、屋根のトタンが一部曲がってしまい復旧しても曲がった後がわかるとか、屋根瓦の一部だけが外れて割れてしまったが軒先の部分だったのでブルーシートはかけずに済んでいる、とかは特に住宅所有者が申告しない限り、住宅の「一部損壊」にまだカウントされていないのではないでしょうか。
 実は自分の別宅(空家?)も瓦が1枚割れ、数枚が脱落し、脱落した分だけは復旧したものの割れたものはもう普及が簡単ではない、とかが有るのですが、これって軒先のなのでブルーシートがかかっているわけでもなく、また申告してもいないわけですからおそらく行政の把握しきれていない範囲かと思えます。
 自宅は雨漏りがごく僅か有り程度で済み、それ自体の量は大したものではなかったのですが、停電の長期化によって冷凍ものが解凍、温度上昇し、どれだけ安全かわからないので危なそうなものは全て廃棄となりそれだけで2000円程度ではあるのですが損失です。
 その他、自宅の植木の枝葉が飛んだり折れたりでその中には果樹も少なからず有ります。
 周辺地域でも少し歩いただけで屋根瓦やトタンの一部が飛ばされ、雨に備えてもう自分で直したとかも結構有るようです。
 なので数字に未だ出ていない損失は実際にはかなりなのではないでしょうか。