野草の花が咲き乱れる5月の我が家の庭
咲き乱れる花の中で遊ぶジルくん
独楽―熊谷守一の世界 | |
藤森 武 | |
世界文化社 |
病院で、やっと気を取り直したヒロクニセンセイは、枕元に熊谷守一の写真集を横に眠っていた。
わたしは、病院に4拍もし、毎日病院に通い、どの奥さんより長時間いると思う。ヒロクニさんの我侭と妄想の話しに付き合い、病院でエネルギーを使い果たしたわたしは、家に帰るとぐったり・・・。ちょっと前のCM、女性が帰るなり「柴漬け食べたい」。と言って倒れこむコーマシャルそのもの。
食べたのは、おかゆとキムチだった。
きのうの夜も電話がかかってきた。内容は「僕はどうしたらいい?サホリ」というコト。
「甘えてばかりいないで、ちっとは自分でシャッキリせい!!」と言った。口答えとして「甘えてない・・」と、か細い声が聞こえたが「甘えています」ときっぱり言った。それから電話がジャンジャン鳴るということがなくなり、病院で見た姿が、写真集とヒロクニさんの寝顔。
熊谷守一の世界という写真集は、ちょっと前にヒロクニさんが購入したもの。
ヒロクニ曰く、「熊谷守一は、勝負していないようにみせて、凄い勝負するんだなぁ。抜き身で、両腕下ろしながら勝負する感じだな。なかなか、出来ないことをするんだよ」。
「それに、いろんなものを捨てているところの凄さもあるし」。
わたしは、熊谷守一氏の貧乏と内の貧乏を比べるてみたり、庭の様子、アトリエの様子をもっぱら見ている。熊谷氏には、数学的で論理性がひそかにあるのも発見した。庭の植物のありようには圧巻する。アトリエは、照明の取り方が似ている。傘の下に電球があり、それを点けている様子はヒロクニさんのアトリエも同じ。どの写真も何度見ても飽きない。生活の楽しさ、生き方、絵、夫婦、とテーマがきっしり詰まっていてあきない写真集です。
我が家は、築47年の3DKの木造平屋の借家。そして庭がある。写真集は、大先輩の先輩のお家拝見という気持ちで見ています。