新聞やテレビニュースを見ると
自然災害の恐ろしさと人間の無力さを痛感します。
気が滅入ってしまいますので、気分転換も兼ねて三カ月ぶりに花友達のお宅迄セニアカーで散歩をしました。
お互いに再会を喜び、彼女が丹精込めて育てたサツマイモ、茹でトウモロコシなどをお土産に頂いて、帰宅しました。
田舎の散歩道は五十年前の故郷と似ていて、『ツクツクボーシ』と聞こえるヒグラシの鳴き声は、子供の頃の夏休みを思い出させてくれました。
ミソハギに蝶が休んでいます。
気を付けないと、草取りの時に巨大な芋っ葉の下に大きな青虫がいて刺される?!
私は少女の頃ギョッとした経験から、虫が大嫌いになりました!
島倉千代子さんの鳳仙花と言う歌
私は彼女の歌の中では一番好きです。
大きな心