夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

暑~い

2018-06-25 21:50:48 | 日記・エッセイ・コラム

                             暑~い

富士山頂上付近

2018年6月25日(月)   

朝6時過ぎ 自宅リビングより撮影

     ほんの少しだけ雪が残っています。

気温33度

雲も夏雲。

 

 

 

田んぼの稲も、リアトリスも伸び伸び。

朝からボーっとした空気。

まだ六月だと言うのに、真夏の天候です。

 

      暑~い!!

   今日は昨日よりも10℃以上も暑くて、気温の変化に弱い私にはこたえます。

少し良くなっていた咳も黄色の痰も逆戻りして、息をするのも大変です。

家の外に出るなんて、絶対に無理です。

家の中でも熱中症になると大変なので、リビングも私の部屋もクーラー活躍中。

昼からは、室温24℃、湿度40パーセントの涼しくて快適な部屋でベッドに横になっていました。

 熱中症になって救急車で緊急入院よりは、『転ばぬ先の杖』。

周囲の人に迷惑を掛けないように、自己防衛で、事故を防衛します!

 ケビンに、夕方整形外科のリハビリ、帰途久し振りに回転寿司に連れて行って貰いました。

帰宅後は、お手製のかき氷を作ってくれました。

冷凍のマンゴーのスムージーもとても美味しかったです。

人の作ってくれた美味しい食べ物を食べて、少し元気になりました。

体調不良の時には、食事の支度も大変なので、外食もたまには良いですね…

 

 

時計草=パッションフルーツの苗もこんなに大きくなって、シッカリと支柱に巻き付いています!