夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

マルチーズのまるちゃん

2018-06-30 23:19:41 | 日記・エッセイ・コラム

                    マルチーズのまるちゃん

2018年6月30日(土)

雲になって会いに来てくれたまるちゃん

 

  一年間の半分が無事に終了した御礼と、

私の母親と義母の命日が7月31日なので、ケビンにあちらこちらお詣りに連れて行って貰いました。

新東名高速道路、駿河湾沼津サービスエリア近くの空に、

以前飼っていたマルチーズのまるちゃんが…

  まるちゃんが私たちと一緒に過ごした期間はとても短くて、僅か半年程です。

 新東名高速道路駿河湾沼津サービスエリアを下った原地区の新興住宅地。

まるちゃんは、数百軒もある一戸建て住宅の中の偶々、我が家の前で行き倒れ?になっていました。

ひょっとすると、元の飼い主の方が、飼えなくなって、ケビン家ならば大丈夫。

きっと介抱して獣医さんにも見せてくれると考えて弱々しいまるちゃんを家の前に置いて行ったのかもしれません。

 声が出ないようにされていて、とても可哀想なマルチーズでした。

色々な処置をしましたが、かなり弱っているようでした。

   まるちゃんは、家族にも直ぐに懐いてくれて、毎日丁寧に手入れをしている内に、かなり綺麗な可愛らしい犬になりました。

 

富士市に新築した家にも、6月末に一緒に引っ越ししました。

新築転居した家に丁度ひと月。

 7月末の暑い日。

亡き母の一周忌の墓参を済ませて帰宅すると、涼しげな木陰で息を引き取っていました。

亡き母の命日と一年違いの命日のまるちゃん。

今日は故郷のお墓にお参りしたので、

きっと、天国のみんなのペットのまるちゃんが会いに来てくれたのでしょう。