春の庭で咲いています!!
2020年3月10日 (火)
数日前から蕾が膨らんでいましたが、
今朝、今年最初のチューリップの花が咲きました!!
蕾が少し色付いて来ました。
後ろの蕾もオレンジ色の花のようですね……
何年も育てているカランコエとシクラメンの鉢植え
シクラメンは冬クリスマス前に店頭で見掛けますが、この花は春になると咲きます!
赤い八重咲きの椿の木
固い蕾。ベル型のつぼみ。コサージュみたいに華やかな花。
それ程大きくない木に鈴なりに咲いています!!
野菜の花
水菜の花
花弁が4枚の花です。
水菜は毎年葉がみりっこい内に食べてしまいますが、今年は暖冬の為に、あっと言う間にとうがたって
花が咲いてしまいました!?
空豆の花
後方の緑色の葉は、春菊です。
春菊は抜かずに畑に置くと、小菊やマーガレットのような可愛らしい黄色の花が咲きます。
空豆の花は、藤の花にそっくりです。
藤も空豆もマメ科の植物なので、花が似て来るのです。
連日コロナウィルス関連の暗いニュースばかりで気が滅入ります。
植物たちは、人間界の騒動を知ってか知らずか、
自然に逆らわず、時が来れば、花を咲かせ新芽を芽吹かせます。
コロナウィルス感染症が一日も早く収束して、 安心して心穏やかに過ごせる日々が来ますように
願っています。