夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

あの大震災から9年

2020-03-11 21:39:01 | 日記・エッセイ・コラム

        東日本大震災から9年

自然の脅威に対し、畏れる気持ち、備える気持ちが鈍化して来ていないだろうか?

地球は人間だけのものではありません。

         自然に対する畏敬の念の欠けた人々

  自分だけ良ければ他はどうなっても構わないと言う自己チューの思考しか出来ない欠陥リーダーたち。

そんなリーダーしか選択出来ない無力な私たち。

世界を見渡せば、北朝鮮の将軍様!?

イギリスの自己の墓穴を掘る行為のような、EU離脱を始め、

アメリカの異人トランプの独善的な政策の数々。

 

 アメリカファースト等と大声で喚き立てるトランプ大統領に

いの一番に媚びを売って、ハグハグしているノーテンキAB首相。

 新型コロナウィルスは、世界中の人々が、主義主張を超えて、助け合って、

協力してことにあたるようにと言う自然からの警告のような気がしてなりません。

ハッキリ言って、地球人にとって、『大惨事』です。

第三次世界大戦よりも怖ろしいです!!

  鎖国時代でさえも、海外から様々な物が入って来て、日本中に広がりました。

平凡な生活をしている普通の人間が誰でも気軽に世界中を旅行出来る時代には

  善いもの悪いもの何でも海外から入って来ます。

コロナウィルスも、国毎に異なる生半可な対処の仕方では、あっと言う間に世界中に蔓延してしまうと思います。

         

春の光りを浴びて美しく輝いている富士山

2020年3月11日  (水)

 

 

春の光を浴びて咲く赤い椿の花