フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

Les Quatre coins du coeur

2023-06-23 07:58:46 | Weblog

フランスの作家フランソワーズ・サガンの小説は死後に出版されましたが、レイラ・スリマニやアンヌ・ベレストなどの小説家がそれを完成させるかもしれないという提案にもかかわらず、それは不完全な状態で出版されました。ソフィー・R・ルイスによる翻訳で今週発売される心の四隅は、夫のルドビクが壊滅的な自動車事故から3年後に帰宅し、精神的および肉体的に脆弱な状態に陥ったマリーロールの物語です。サガンは、17歳のセシルが若いガールフレンドを連れてきた未亡人の父親と一緒にコートダジュールで休暇を過ごした短編小説「ボンジュールトリステス」で最もよく知られています。セーガンは18歳のときに小説を書き、フランス社会に混乱を引き起こし作者に悪評をもたらしました。マリーロールの母親ファニーが娘を訪ねると、ルドビックと父親のアンリの両方が彼女のために恋に落ちます。この本は、2004年にサガンが亡くなサガンが亡くなってから7年後の2011年に息子のデニスウェストホフによって発見され、そのままに置かれてました。サガンは元の原稿で「いくつかの段落が繰り返され、プロットには多くの矛盾が含まれ、いくつかの文が機能せず、単語が欠落し、小説には結末が欠けていた」と述べています。フランソワーズ・サガンによる「心の四隅」はアマゾンクロッシング(£6.99)によって出版されました。・・・・・・サガン、懐かしいね。ボンジュールトリステス(悲しみよこんにちは)で新しい何かを吹き込んでくれた時代のミューズ。そのサガンの未完の小説が出版されたってね。英語には翻訳されてるだろうけど日本語版は、ないだろうな。サガンと言えども知ってる人は少なくなってきてるからなぁ。オイラなんか、名前を聞くだけでときめくんだけど。

男はダンディ

女はエレガント

そんな時代がありましたねぇ

水面にポーンと小石を投げ入れる

波紋が優雅に広がって

心を満たしてくれる

時代がありましたねぇ

そんな時サガンがあらわれて

引っ掻き回していったんですが

その所作が

なんともオシャレでした

セシールカットって髪型の名前は

サガンの小説の主人公セシルから

きてますからね

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  the markings | トップ |  un look d’éternel étudian »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まかろん)
2023-06-23 20:12:35
サガンは中高の頃に、
「悲しみよこんにちは」と「冷たい水の中の小さな太陽」を
読んだことがあります。

どちらも・・
内容を覚えていないですが、
本を読むことが小さな楽園だった頃のことを
fennelさんの記事で、いま思い出しました。

懐かしいです。😊
返信する
Unknown (fennel)
2023-06-23 22:06:05
本当に懐かしいですよね。さっき高校の同窓生の集まりの写真が送られて来たのですが、ジジババとなってますけどこの連中もあの時、サガンを読んでたんだと思うとこのリンクが楽しいですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事