tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

嬌声・喧嘩泣き声・授乳泣き声。

2008年12月15日 | 孫どの守り日記
果ては、自動運転トーマス車の運転音。

珍しく別居の長男、妻と7ヶ月乳児で帰参。
先からの外孫とあわせ、計29Kg?
(koちゃん15kg・Aiちゃん5kg、来宅の内孫(レイカちゃん9Kg)あわせて
29Kgなのである。)
タイトルの、大声のくりかえし。

「それぞれの子供が泣くときは、それぞれの母親が面倒みなさいよ」とは、
私のおお祖母・・・の大声の記憶。
とはいえ、女性は接待などで、手空きはじぃじのみ。

29Kgを、交代のあやしとお守り。
楽しけれど、じぃじは、かいなが痛む、大疲れの半日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする