福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。
「
さぎ草」、
今朝はここまで咲いてくれました。
いゃぁ、癒される、可憐、繊細。
大きくうつくしい、全長約30cm、
色はで茶褐色(雌雄同色らしい)。
よく見ると、つばさに、黒と赤褐色の鱗状の模様。
また首の側面に青と白の横縞模様があります。
「
キジバト」
名の由来は、キジの雌に似ていることらしい。
きれいな鳥です。
我が家の庭でははじめての来客でした。
赤くなった「山椒の実」を、ついばんでいて、
かなり近くからパチリ。
そしてこれは「
ひよどり」
鳴き声は「ヒー・!ヒーヨ」と甲高い、
名前はこの鳴き声に由来するという説。
また、多くの場所で集団生活をする例が多い。
以前、埼玉県の上尾へ行くことがありましたが、
駅前の大きな木に何十匹もの集団、
騒々しく啼いているだけでなくばばの羽音、
不思議な光景です。
我が家の庭では数匹の団体。
お隣の屋上、からすの定位置に「
とんび(とび)」が。
おはようございます。
当地、今日の「
日の出は午前5時34分」になりました。
カーテンを引くのを忘れて寝込んだものですから、
障子越しの明るさが、何か異様。
障子を開けると、こんな「
朝焼け」でした。
秋の流れる雲、そして日の出、
秋なのです。
午後は、降雨の予想。