tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

快晴の隙間を縫って「残りの小菊類撤去」。

2021年12月06日 | わが家の催事

降雪時を迎える最後の準備、

花壇やそこここに有る「小菊・中輪菊類」を

切り取りました。

 

そして、武生菊人形会場で購入した菊、冬至芽を庭に植え付け、

おまけに、こんな珍しい菊(1つの茎に2種類の花が咲く)

なので、挿し木10本も済ませました。

 

 

 

 

今年の菊たちには申し訳なかったのですが、

手や垣をせず放置で、

満開期に、強風や降雨で倒れて気の毒なすがた。

 

 

来年はしっかりと手を付けて育てたいと思います、

花達を植えるもの義務でしょう。

すっかり始末の出来た庭です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする