私の区の老人会名は「老友会」。
今回、お誘いを受け「老友会」の正式入会の一年生。
この年齢にして一番若いとは、
その会員は80名もいらして80代が大半、
おどろくべき長寿?。
地名変更まえからシンボルである「会旗」が古く、懸案でした。
早速の仕事が与えられ、会旗のデザイン企画
・作成手配・完成と約2週間、意外に早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/a7afc61119a6d4172a3f332a53ad34fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/f1de5093930b5b7cb3cfba47aed5742c.jpg)
田舎町のことにて専門業者もいなく、当然インターネット![](/img_emoji/チョキ.gif)
。
得意のことでも有り、こんないいものが作れ、にこにこ。
15万円もすると言う幹部の予想に反して
一式63000円なり。
会としては将来に残る仕事の一つ、
初仕事も、まずまずでした。
今回、お誘いを受け「老友会」の正式入会の一年生。
この年齢にして一番若いとは、
その会員は80名もいらして80代が大半、
おどろくべき長寿?。
地名変更まえからシンボルである「会旗」が古く、懸案でした。
早速の仕事が与えられ、会旗のデザイン企画
・作成手配・完成と約2週間、意外に早い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/a7afc61119a6d4172a3f332a53ad34fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/f1de5093930b5b7cb3cfba47aed5742c.jpg)
田舎町のことにて専門業者もいなく、当然インターネット
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)
得意のことでも有り、こんないいものが作れ、にこにこ。
15万円もすると言う幹部の予想に反して
一式63000円なり。
会としては将来に残る仕事の一つ、
初仕事も、まずまずでした。
こういう集いに参加することは素敵なことだと思います。 今の平和な日本を築いてくださった方々に心から感謝しております。
tarpinさんはまだまだ老人会でも子供扱いなのでは?と…^^。
素敵な会旗の完成おめでとうございます(^^)/
本当に新入生、それもご婦人方が大半。
よくもてる会でもあります。
以外にここの年配者、ネツトやクレジットは倦厭
するかたがたも多く、何か驚異の目。
喜んでいいのか・・・・。
まぁ大過なく役目完了でした。