a letter from Nobidome Raum TEE-BLOG

東京演劇アンサンブルの制作者が、見る、聞く、感じたことを書いています。その他、旅公演や、東京公演情報、稽古場情報など。

『銀河鉄道の夜』稽古場より その四 学者/車掌/舞台監督:浅井純彦

2022-08-12 12:00:00 | 稽古場ブログ
うちの劇団で、最初に野外公演をやったのは、八ヶ岳の別荘地での公演だった.
作品はやはり『銀河鉄道の夜』。
山の天気は変わりやすく、昼間ピーカンだったのに、ゴロゴロ雷が鳴る中での本番になり、
イントレの上でピンスポをやっていた先輩が「死ぬかと思った!」と本当にビビっていたのを思い出す。

それからは2〜3年にいっぺんくらいの割合でやっていた。作品も、
銀河はもちろん、『走れメロス』もたくさんやった。
ブレヒトの『コーカサスの白墨の輪』も倉敷の市庁舎の中庭でやった。
京都の梅小路の蒸気機関車の転車台の上、
弘前のりんご畑の中の公園、
北海道の斜里町に近い牧場の草原、
水俣病の患者さんたちと一緒に活動している集団の甘夏の畑の中でも。

一番最近は横須賀の港のきわの公園で銀河。
この時は台風と重なり、みんな大変だった。
強風で体温が下がり、歯の根が合わない、手が震えて衣裳のボタンが止められない、
お客さんはカッパを着て鑑賞と野外の公演は天候に左右される。

今回は半分野外。天気はどうなるのかやはり心配だ。
そしてネオン 街灯 都会の喧騒の中での公演。どうなるのか、どんなことが起こるのか予想がつかない。
都会のど真ん中で「ケンタウルス つゆをふらせ」の声がどう聞こえてくるのか。楽しみだ。
学者/車掌役 浅井純彦


初演からの道具



東京演劇アンサンブル 『銀河鉄道の夜』公演40周年記念

東京都 夏の児童演劇祭参加

作=宮沢賢治
脚本=広渡常敏

音楽=林光

演出=小森明子

舞台美術=岡島茂夫 三木元太

衣裳=八重田喜美子

衣裳協力=稲村朋子

映像=高橋啓祐(Nibroll)

舞踏=西田堯 三東瑠璃

音響=田村悳

照明=真壁知恵子

歌唱指導=吉村安見子

宣伝美術=スズキコージ 奥秋圭

舞台監督=浅井純彦

制作=太田昭

照明オペレーター 真壁知恵子

音響オペレーター 大場神 今西工

音響スタッフ 井上尚美

映像オペレーター 革崎文

演出助手 細谷巧 藤井夕奈

舞台スタッフ 篠原祐哉 

協力 株式会社 K Productions (株)エス・シー・アライアンス

世界初演から、40年……
東京の夜空に
ケンタウルス、つゆをふらせ


2022年 8/26(金)・8/27(土)・8/28(日) 
  各日19時開演


池袋西口公園野外劇場・グローバルリングシアター

観劇における新型コロナ感染症対策ご協力のお願い

当日券につきましては、劇団FacebookページTwitterにてお知らせします。

ケンタウルス祭の夜、

ジョバンニは不思議な旅をする。

決して引き返すことのない

軽便鉄道にのって、

本当のさいわいを

見つけだす旅をする……。


語り手   奈須弘子

ジョバンニ 山﨑智子

カムパネルラ 永野愛理

ザネリ   永濱渉

母/尼僧  洪美玉

学者    浅井純彦 

赤ひげ   三木元太

灯台守   小田勇輔

車掌    浅井純彦

青年    和田響き

男の子   冨山小枝

女の子   仙石貴久江

信号手   雨宮大夢

サソリ   青柳万智子(Co.Ruri Mito)

影たち   鈴木貴絵 福井奏美

Web申し込みは下のゲッティのロゴをクリック!


協賛 ケンタウルスの会 (TEE友の会) 

助成 文化庁舞台芸術創造活動活性化事業
 
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】






銀河鉄道の夜 HP


最新の画像もっと見る

コメントを投稿