空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

teiresiasさんががっくりきてる~2008年10月~

2008-10-07 19:24:15 | Weblog
 時たまblog検索で「ソマリア」記事をチェックしたりするのですが,今日はかなりがっくり来た:

『いい国作ろう!「いかりのぶろぐ」』「海賊狩りは戦争じゃない」。

 とりあえず新約にあるのは「善きソマリア人」じゃなく「サマリア人」な。
 それほどまでにソマリアの認知は低いのかとまずぐんなり。

 とにかく日本のインド洋給油活動に難癖つけたいらしいのだが,「それから、例えば身代金+積荷損害に100億円払ったとしても、給油等活動費に500億円とかかかるなら、金を海賊に払った方が得ですから。一応、経済学者に尋ねてみたらいいと思いますよ。100億円の活動費で、身代金+積荷が50億なら、やはり金を払う方がお得です(爆)。船ごと奪われて返ってこないとか、破壊されるというのであれば、船の値段分は考えなければならんでしょうがね」だそうです。さすがにこれは珍説だなーと。

 原則として,ソマリアの海賊の場合,船は無事に帰ってきてますね。時々拘束生活中に人質が死んでますが(Faina号の場合,ロシア人が一人死んでる)…これは病気による自然死ということだそうですが,ふつー拘束のストレスも原因に数えるべきだよなー…。

 …死亡保険金代わりに2,3億払えばいいとゆーふーにゆーのだろーかな,アノ手の人たちは…。『人命は地球より重い』とまでは言わないけど,「見舞金何億か払ってやればいーんだろー?」みたいなのもだめだろう。

 本当は死なないでいいはずだった人なんだ。
 何ヶ月も家族に会えない生活で,そのぶん高いお給料貰って,たまの帰宅で両親なり配偶者なり子供なり甥姪なりにご馳走食べさせたり外国のお土産持って帰ったりしたかったはずの。

 しかし突っ込みどころはそこじゃなく,「海賊行為って悪事じゃないの?」「悪いことはしちゃいけないんだって大人の人が言ってたよ?」とゆーところにあるのだろうなー。

 とゆーかこの連中が海賊なんぞやってなければ,欧米露がやまほどソマリア沖に軍艦つぎ込むなんてことなかったはずなんですが

 予算がないんですよ彼らは。特にこの中でなら欧州は。フランスなんぞ,燃料費がなくて演習取りやめたとかなんとか。にもかかわらずオランダもカナダも(たしか)ノルウェーも,国連食糧援助船のために護衛の駆逐艦・フリゲートを都合してたんだ。

 Faina号事件についてはマレーシアが一隻都合つけるはずだな。そういえば。

 …各国が拠出せねばならぬ,抑止に掛かる額以下なら,海賊行為は放置されるべきだと主張するもののようだけど,つまり駅裏あたりで不良少年がひ弱ながり勉少年を脅迫して2,3万かっぱぐくらいなら当然放置されるべきだというわけですね?

 対応する警官(少なくとも現地に1人行くだろう;電話受付,バックアップ要員も勘案),警察車両はその時間分拘束され他の用に使えない。様々な書類処理,不良少年の追跡,捕縛,少年課への移管,補導―たかが2,3万かつあげする程度のけちな不良に対しても,なんと多額のおカネ,多くの時間が掛かることか!

 てゆーかこの例では不良少年がそもそもかつあげなんぞしなきゃ,警察の出動の機会もなにもないわけよね?

 だから。

 誰もわるいことしない,誰とも利害が衝突しない,そんな世界なら,警察も軍隊もいらないんだ。

 残念ながら,悪いことする人がいて,利害が衝突することがあって,それで警察・軍隊なんていう,常時使うなんてことのない,使うことがあるべきではない組織を設立・育成,保持しなければならない―しかもむっちゃ多額のおカネ・人員を注ぎ込んで。

 警察・軍隊。そんなもので金が儲かるわけないでしょう。けどないともっと儲からない(これはギリシャローマ以来の経験のようなー)。『警備に500億かかるとしたら,犯罪者に50億払ったほうが安いに決まってるでしょ。経済学者にきいてみたら(笑』なんていう人はまずンな寝言いう経済学者とやらをつれて来い

 なお先方はコメントもトラックバックも解放でないので,私としては通知しない方向で。

 追記。かなりげんなりしてたためか,文章読みづらいね,これ。
 まーいーや。もし先方がここ見つけたとして,どーせちゃんとした日本語書いてもよめやし(ry
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現代ソマリアのお勉強:最近... | トップ | teiresiasさんがしんみりきて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事