「オバマの見送りさせられてアベ屈辱」
— しわすみ (@s_w_s_m) 2016年5月27日
がいまのとこMVP https://t.co/Ra5PVgdnL3
原爆ドーム前で大統領専用車にオバマ大統領らが乗り込んだ後も1分ほどずっと1人立ち続ける安倍首相。なかなか屈辱的な絵ではある。 pic.twitter.com/98bJDFwywl
— ナンノツモリダー!™(南野 森) (@sspmi) 2016年5月27日
そそくさと立ち去ったら、むしろ非礼だろう。通常の外交儀礼ではない。非常の措置を執って礼を示した相手に平生の対応をしたのでは、礼を尽くしたといえないだろう。 https://t.co/iN9jj9KLxt
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI) (@tamai1961) 2016年5月27日
あれを屈辱的という感じるようなナショナリズムが跋扈したら、危惧を感ずるべきだね。
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI) (@tamai1961) 2016年5月27日
ああ、なんでそっち方面の人に一挙に拡散したのかと思ったらなるほどこういうことであったか。そしてここから誤読がわっと拡散してわっと叩かれるのも既視感w pic.twitter.com/Ix1knHrVzS
— ナンノツモリダー!™(南野 森) (@sspmi) 2016年5月27日
いやー、あの先生のツイッター上での影響力は大きいんだなぁ。気をつけよう。
— ナンノツモリダー!™(南野 森) (@sspmi) 2016年5月27日
同感です。国の代表として出ている人には、君子たるにふさわしい対応をしてほしい。そして今日のは、充分にそれであった。それに尽きる。 @osugi1967
— 玉井克哉(Katsuya TAMAI) (@tamai1961) 2016年5月27日
まあ、あれを「犬のように立っている/立たされている安部の小物具合よ」と嗤う感性も、「国の代表として、他国の代表者の小間使いのようにしているのは屈辱的だ」と思う感性も、まああってよろしいだろう。
私としては、伝え聞く限り、広島に対して可能な限りの気遣いを全開しまくった米国大統領に対して、ホスト国の代表者としてなすべき適切な礼をしたと思うが。
…つーか。
…田舎の人間はしばしば、礼の足りない者について「線香の一本も上げるッツ事もしねェ」と言ったりするものと思う。敵対していようがなんだろうが、”死ねばホトケ”で、生前の敵対関係は一応脇にどけて、死者に対する礼遇の欠片くらいはするものだ、と。
今回、それがなされ、どーも広島人としては満足する方向っぽい。
広島人としてこれだけは言っておく。
— mollichane@もりちゃん常時炎上 (@mollichane) 2016年5月27日
オバマ大統領が広島に来た価値は充分にあった。
スピーチも含め、全てが歴史的瞬間だった。
安部総理、岸田外相、ケリー国務長官、オバマ大統領、そして訪問実現に向けて奔走してくれた全ての人に感謝します。
米国に対する反感の中には、ほかに例えば靖国問題があろう。A級戦犯のなか、死刑に処せられた人たちについての取り扱い(まーこれはこれで色々あろうが)。死んでから何十年も経っても、なんでうだうだ言うんだ、という思いがあろう。
そーいう、非常に感情的な棘の最たるもの(のひとつ・象徴)、広島訪問・和解のジェスチャーを、現政権は勝ち取った…ことになる。最近にない、偉大な外交的勝利と評することが可能で、しかもこの際、相手方=米国の面子もすっかり保たれたままである。「友好関係を強化した」としかいえまい。
…こうして、すっかり八方まるくおさめ、サイレントな感じのそこらの並みの民の心情を結構汲み取った格好であって、これは「安倍ちゃん大勝利」しかないように思う。
これは安倍首相でなければ実現できなかっただろう。広島出身の岸田外相を抜擢したのも、偶然ではあるとはいえ重要な意味があったと思う(他の広島選出の国会議員が羽田での事故で足止めをくらったのによくあの場に居合わせたと思う)。 https://t.co/jIskDcFNQd
— 井上武史 Takeshi INOUE (@inotake77) 2016年5月27日
…これはもう、完璧である。
不測の事態で列席できない、なんてことはありえる。が、このセレモニーを大事とおもって、絶対にそこにいるべく、非常に余裕をおおくもってそこに居た。
主たる関係者は、採りえるベターを全て採ったように見える。
すばらしい、の一言のように思える。
…そのうち、斜め下の理屈をこねくりだしてこれらのプレイヤーを侮蔑しようとする者も現れようが、それは単なる自殺行為に留まるだろう。喧嘩の売り方の方向性によっては、広島人が激怒して地の果てまで追いかけかねない。とりあえず、海軍軍人の孫としては、71年かけてみな頑張って落としどころ作ってくれたねえ、と好意的に捉えている。
……あと南野氏については、同時刻に「あの先生」がどんなこと書いてるかなーというのをチェックして、自分の書き込みと比較して、どっちが人品優れて見えそうかなーと考えてみるとよいかも的な。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます