空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ケニア:火災被害者のための基金をつくろう!

2009-02-20 17:34:22 | Newsメモ
 先日のタンクローリー火災やスーパーマーケット火災の被害者をすくえ! …という理由で礼拝式やチャリティイベントを行い,百万ドルを積み上げたものの6万4千ドルの関係出費は妥当だろうかと議論を呼んだとか:

BBC Prayer fundraiser for Kenya fires  19 February 2009

 そのくらい,必要なんじゃない?とは思えるものの,閣僚や諸公社や官僚や私企業等々から多額の献金が寄せられたものの,当のイベントは一般参加がさっぱりだったらしく。

 聖職者団体は大統領や首相を,汚職蔓延の件で非難する,そんな雰囲気の中ですから,まー何をやっても非難されようという気はしないでもない。今は,麻生が何を言ってもダメで,小沢が何を言ってもスルーな感じだし。…クリントンがわざわざ会ってくれるというんだから,私としては,小沢にはもっと意欲的なコメント出してほしかったかな。別に『アフガン地上部隊増派なら任せてくれたまえ!』とか言わなくていいから。

 聖職者さんの批判は―大統領や首相は,友達だと思って手加減してるが,そいつらは強欲汚職連中なんだぞ! だから民衆は大連立政権への夢を失っているんだ! というところ(すごい 意訳)。※これはケニアの話です※

 …ちょっと,1年後の日本の政局はどーなってるかなと疑問を覚えたり(日記)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逃亡者に熱い銃弾を:スリランカ | トップ | 尼僧の解放 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事