空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

環境活動家がだんだんテロリスト扱いというか治安上の不安要因扱いされつつあるようで

2023-07-23 19:40:34 | Newsメモ
 とりあえず、まずはスコットランド。Just Stop Oilの類とみえる活動家が精製工場のパイプにのぼったりタンクローリーに乗って仕事を邪魔したりするのを、警察がクレーンを使うなどして排除。

BBC Climate activists end protests at two Scottish oil sites 21 Jul 2023

Climate activists who held protests at two major Scottish oil sites have stepped down, Police Scotland has said.

Twenty people were arrested after targeting Grangemouth's Ineos oil refinery on Wednesday morning.

Police officers used a crane and specialist climbing equipment after several This Is Rigged activists scaled oil tankers and climbed on pipework.

Protesters also gathered at the Nustar Clydebank oil terminal. Police said they had all left by Thursday evening.


 何だかんだ、20名以上からの逮捕者が発生。

BBC Twenty people arrested in Grangemouth climate protest 20 Jul 2023

 一応、国が違うんで別の話と言えばそうなんですが。オーストラリアでこの種の活動家に対する締め付け・捜査が対テロ水準に近付いているとか。

 …いやだってなあ、坑道での活動を阻止するため、非致死性とはいえ悪臭を出すガスをぶち込むとか。濃度が下手な具合に回ったら、下手したら死ぬだろう。死ななかったようで、それはよいんですが。一大事が起こった場合、非致死性物質を使いましたから死ぬとは思いませんでした、なんてのは言い訳にしてもよくない。

BBC The Australian climate protesters cast as extremists 20 Jul 2023By Hannah Ritchie

Australia's largest oil and gas firm says the protests targeting its brand are "unlawful" activities by "extreme groups".

But environmental campaigners say disruptive protest is key to their mission.

Meanwhile, lawyers warn that the response to climate activism in Australia has become "increasingly militarised".


A dozen raids - including those on Mr Mazza and Ms Sangalli's homes - have been carried out by the state's counter-terrorism police against climate protesters this year.

Lawyers such as Julia Grix says politicians and prosecutors are framing climate protesters as a threat to public safety to justify heavy-handed policing.

 と。なにやら取り締まり側が、環境運動家をテロ側に枠組みしようとしているようだが―というわけなのだが、しかしなあ、車道を封鎖して救急車も何も動けなくするのは、そりゃあ一般社会への一般的な害意と見做されても文句は言えないだろう…。

 …それに対しては「だって自動車で化石燃料を延々使用し続けることは、将来的には地球全体を破壊する加害行為なのだ!」という理屈が出るのは、そりゃあ私だってコピーできるが。傷つける意思も殴る意思も一切持ってなくても、ひかき棒を握りながら招待講師とお話するのは確実にダメ人間だよ…ヴィトゲンシュタインほどの人であればこそ、一応、哲学史のいちエピソードですんでいるのであって…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テキサス「こっちのほうがtru... | トップ | 中国:体育館の屋根が崩落、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事