空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

空野さんの今日見たもの

2009-08-21 21:52:40 | Weblog
カナダde日本語「自エンドまであと11日:政権交代したら侵略戦争を肯定する軍国主義者を取り締まる法律を」2009.08.18 Tue 23:59

日本だって同じ民主主義国家なんだから、民主党政権になったら、ぜひ日本でも、日本の侵略戦争を容認したり、侵略戦争の事実を否定、あるいは矮小化した者は、逮捕されるような法律を作って欲しい」だそうですが,

 ……………………『大丈夫ですか。いろいろ。』としか。「ぜひ」ってなんだ,「ぜひ」って。
 原則的に自由な言論があってこその民主主義じゃないのだろうか。流石に目に余るもの(例えばある種の人々を虐殺するよーなことを,「世界にとって喜ばしいこと」などと称賛するような)には規制がかけられるべきではあろうが。

 …あと,なんで「逮捕されるような」などと,公権力の行使を期待するんでしょうね。
 民主主義なんだから,言論の自由があるのだから,諸国民の正義と友愛を愛する理性を信じ,適切な言論でもって適切な世論世界を構築していけばよいじゃない?
 なんで公権力の行動を求めるのだろう。

 言論弾圧を要請する民主主義者とゆーのも,なんだかなな。

 いやほら,論敵の言論の自由を護るのが自由主義者だとか(理想論),しかし自由の敵にどれほどの自由が許されるべきであろうか,いや制限されてしかるべきだとか(わりといろんなところ?),色々と色合いはありますが,問題のカナダの先生は後者の立場を採るようですが,それってすっげぇ戦時米国的? 

ニュー投「大学生、「日本は競争が激しい」79%…「努力が報われる社会」は43%

 努力がすぐさま・目に見えて報われる社会ってな,せいぜい中高生までで終わると思うんだが。テストやなんかの達成度的に考えて。

名無しさん?の今日見たもの「有名な怖い話を、クールに反撃する話に改変しよう

週刊オブイェクト「はてなブックマークのネガティブコメンテーターは単に臆病なだけ?
 大道芸を見せるほどの器量は持ちたいものだ。それさえないのでは,如何ともし難い。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ソマリア連邦共和国」への道 | トップ | Gdo県Luq方面に政府軍展開か »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
せめて (Hi-Low-Mix)
2009-08-22 05:58:41
せめて「逮捕する法律を制定するよう運動するから協力して!」とすべきでしょうね。政治家さまが勝手に法律作ってくれることを期待するって…元老院議員とクリエンティス?
返信する
Unknown (teiresias)
2009-08-22 14:35:53
熱心に政治について語っているらしいのですが、どこかしら、「ひとごと」感を感じるのです。ひたすら自民党政権を嫌っているのは分かる。
民主党を応援する、らしい。
なら、民主党が政権を取ったなら、「…な運動するけど、もちろん心を一つにしてくれるよねっ?!」とくるべきところではあるまいか。

でも、「~してほしい」と、実際の運動も制定の苦労も何もかも他人任せらしい。
他人(この場合、将来の民主党議員さん)は自分の期待通り動いて欲しい(あるいはもっと進んで、「動くはずだ」)なんてこと…なんでここまで強くアピールするんだろ。

イデオローグなら、議論を詰めるだけで実際の行動までは担当範囲じゃないかもしれない。
しかしそうでもなさそうだ。


……単なる不平屋なんだろうかなあと思う次第。民主党が政権とったあと、何日でこーゆーひとびとが『裏切られたぁっ?!』とか言い出すだろーかとか思ったり思わなかったり
返信する
たぶん嫌いなんだろうけど (Hi-Low-Mix)
2009-08-22 18:35:18
政治に対する国民の姿勢という点では、アメリカは卓越しているのではないかと。
もちろん、彼らとて行き過ぎや過ちがない訳ではないのですが。
せめて彼らのレベルまで進むため、なにをなすべきなんでしょうね。
返信する
Unknown (teiresias)
2009-08-22 21:46:29
少なくとも「二大政党制の実現」ではあるまいなあ…。
しかし,昔,民社党の代議士さんに,演説の後「で,お宅は自民党かね,それとも社会党かね?」と聞いてきた人がいる,というエピソードをどこかで聞いたことがあります。してみると,ひとはどこか「大衆」で,”yesかnoかしか言えない”ものなのかと,そーいう状況なら二大政党制しか残りえないのかとか,

疲れてるので皮肉げな発言。

そいえばどこでしたか,政権取れば官僚群を解体するだのとか言ってたとか聞きかじりましたが,それは米国式に支持者に重要官職を配分するつもりでもあるんでしょうか。

……そりゃまあ,大量の無職Dだのいるから,人材の数的には間に合うのかもしれませんけど。
返信する
勝手な思い込み (Hi-Low-Mix)
2009-08-23 06:45:00
おっしゃるとおり、人はどこか「大衆」なのでしょう。およそすべての人は(いろいろな意味で)「今、生きるので精一杯」でしょうから。
でも、それを超える意志を持ち得る。自らの属する共同体(あるいは世界)のために、決断し、行動できる。そんな前提の下で、民主主義があるんだと思います。
人が「大衆」のまま主権者であろうとするのは、きっと「衆愚制」でしょう。
返信する
Unknown (teiresias)
2009-08-23 16:51:19
状況に絶望を感じながらも投げ出さずに仕事をする,としかないわけでしょうか。「何かが,どうにかなれば」という期待は,さていつまで持てるものか…。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事