空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

アデン海,密出国の季節:ソマリア難民事情

2007-09-13 01:34:58 | ソマリア関連
 悪天候にもかかわらず,ソマリアから密出国を試みる人々がある。ここ8日間で4隻のボートがイェメンに辿り着き,324人のソマリ人・エチオピア人を運んだと在イェメンの国連担当官は報告で言う。
 他方12名の死亡が確認されている模様。少なくともうち5名は密出国業者によって打撲をうけ,刺殺され海に投げこまれた模様。6名は窒息ないし脱水症状-ボートの環境の劣悪さがわかるわけですが-による模様。一人は溺死らしい。

 9月3日に到着した人々が言うには,乗船した人の幾人かは航海中,棍棒で打たれ,刺殺されたとのこと。幾人かの生存者は国連が資金提供する病院で手当をうけている。

Shabelle.net Somalia: New Smuggling Season Starts in the Gulf of Aden Sept. 11 2007

 密出国業者は$60ないし$100を要求する由。そしてプントランドから対岸まで,アデン海を渡るわけです。その途上,どういう基準かは不明ですが,サメのご飯つくりをしたりする(去るも留まるも辛し―ソマリア)。酷い話ですけど,それが世界だわ。だいたい,ソマリアの海事関係は現状,無政府状態に等しいとさえ言える。というか海賊多発にかけては,世界最悪の海域の一つみたいです。

 そんなわけで,ソマリアの海の治安・秩序を護る,しっかりした組織が必要なわけですが―。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスマラ会議は更なる参加者... | トップ | teiresiasさんがみてる~2007... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事