空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

エチオピアはオガデン地方の「衝突」を認める

2007-10-23 00:22:13 | ソマリア関連
 先日オガデン解放戦線はエチオピア軍に140名もの損害を与えたと主張,これに対してエチオピア首相報道官は,そんな主張は「白昼夢」であると却下した―というわけですが,衝突が起こったこと自体は,エチオピアは認めることにした様子:

BBC news, Africa Ethiopia admits Ogaden skirmishes 22 October 2007

 オガデン解放戦線はエチオピア東部,ソマリ人地域の分離独立を目指す武装組織。このたびWardheer市近くで国軍と武力衝突,多大な損害を与えたと主張。エチオピアもskirmishesの存在を認める。

 このところオガデン地方はきな臭く,援助機関の立ち入りさえ制限されたほどです。先週,進入許可が下りたようですが,難民がソマリランド方面に移動した―などというニュースもあったことです。

 とにかくエチオピアとしてはソマリア及びオガデン地方を小康状態に持ってゆきたいところでしょう。でないと北方に対処できませんから。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エチオピア兵に待ち伏せ攻撃... | トップ | オランダ,アムステルダムで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソマリア関連」カテゴリの最新記事