空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

みたきじめも2011-10-26

2011-10-26 22:17:04 | Weblog
 午前中は原稿取りにいって時間ぎりぎりいっぱい待って帰ってきて午後いっぱい講義やって会議やってくたびれて,お風呂入ってたら寝てた(日記)。

text.ssig33.com  知人が退会出来ないことで有名な GREE を退職出来ない話 2011-10-25 07:08:19 UTC

しかし一身上の都合でグリーを退職することとなり、その旨会社に伝えたところ「辞めるなど許さない」「君は四人分の働きをしていたのだから四人分の金を払え」などと極めて理不尽な、脅し としか受け取れないリプライを受けていた。さらに退職にあたって「IT エンジニアとして今後一定期間働かないこと(要約)」極めて受け入れ難い契約を追加で要求された

 …「四人分払え」と会社から要求されるの段がわからない。違約金か? 会社だって,その当人に辞められて(直後にライバル社に入られて)困るくらいなら,その「四人分」氏に四人前の退職金でも四年分の給料の先払いでもして拘束してしまえばいいのに。

 子供をタネにした御商売は割とアタリがいいわけですが,そこらへんが見え透きすぎると嫌悪感を持つ向きが出てくると思います。ええ,私も嫌悪感を持つ方ですが:

Togetter 「大阪での葬列デモのまとめ

 …いやなあ。「子供が死ぬ」といわれても,少なくとも統計上まず死にはしないレベルに落ち着く/落ち着いたところで退避等々の処置を外すわけだし…。だから,よし死亡率が上がるにせよ,それは大人になってから。いやこの表現も難だが。

 にもかかわらず『子供こそが死ぬのだ』と主張するのは,つまり,『現在の福島は超汚染されてて超子供死にます。今すぐ。』ってな確信を表明するってわけで。ところで作業員さんさえ,ろくろく死んでないよねえ。過酷な労働条件のせいで死んだってことで説明付く程度しか(…よけーな防護服なんぞ着て肉体労働するみたいだぞあれ。へばるぞ,それ)。

 …そんなわけで私的には,「いやあ安全なところでホワイトカラー職な方々はアタマをお使いになるのがお上手ですな」という感じを持つってところだろうか。いや今の私の職こそ,そういうホワイトカラーなわけだが。アカポスだものな。しかしスーツ・ワイシャツ姿でも,体育教師にさえ見えず迷いなく『ああ技官の方ですか』と言われるほどに(ry
 ………いやさあ。学校に勤めてるっていえば,普通,先生か事務員さんやん,人数的に。技官さんって,数,いないやん。なんで真っ先に技官さんに間違えられるのよ私……。


こなたま 「ウェンディーズ公式がうpしたこの動画は……なんだろう……ロシアをおちょくっているのか、それともドイツをおちょくっているのか。ウムラウトがあったりドイツ語なまりがあったりキリル文字が出てきたり。 」(2011/10/26)
 動画は:「WhonosWhere - Factory Tour
 …いろいろとすげえ。
YouTube 「Wendy's Commercial - Soviet Fashion Show
 いけない。見るだけでも激烈に面白い。

YouTube 「Nissan commercial 」のコメント欄がちょっとおもしろかった。「1,407 people are gay lukuntri 1時間前 」とあって,恐らく低評価する1407人は男としてイカレてるんだ確実に,って言いたいわけだ。で直後に「i'm off to buy a nissan ike111111 1時間前 」とあって,「低評価」が1408になってる。どうも女権主義者かなにからしい,このike111111さん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みた記事メモ2011-10-25 | トップ | テロ細胞根拠地を捜索,検挙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事