いつもの上山、いつもの東口、遅咲きのつつじが出迎えてくれました。
入ってすぐのところに白い小さな花の群れがありました。ドクダミの花と思っていたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/2f54385dc1527e44c47431294fa3be37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/1db1e317bc6d030ad7160838436a970a.jpg)
この葉っぱはどう見てもツユクサです。白いツユクサ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/0cc7d09babebf767ac90ffa9835a1f1c.jpg)
家に帰ってさっそく調べました。花の特徴は小さな白い三角形で、雄しべが6本あり、しかも毛が生えている…、ありました!これは「トキワツユクサ」といわれムラサキツユクサと同じ仲間でした。
入ってすぐのところに白い小さな花の群れがありました。ドクダミの花と思っていたら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/41/2f54385dc1527e44c47431294fa3be37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2e/1db1e317bc6d030ad7160838436a970a.jpg)
この葉っぱはどう見てもツユクサです。白いツユクサ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/0cc7d09babebf767ac90ffa9835a1f1c.jpg)
家に帰ってさっそく調べました。花の特徴は小さな白い三角形で、雄しべが6本あり、しかも毛が生えている…、ありました!これは「トキワツユクサ」といわれムラサキツユクサと同じ仲間でした。