遠征の準備はすっかりできていたのですが…
(山小屋泊なので荷物のほとんどが衣類)
7/16に断念しました。
理由はコロナ感染の急激な拡大です。
すぐにキャンセルにかかりました。
ネットで予約していた松本・上高地間のバスと前泊のビジネスホテルはネットでキャンセル。
次に、3軒の山小屋です。
直接電話をするわけですが、どこも「またの機会に」と快く言ってくださり、その声の温かさに涙が出そうになりました。
キャンセルで迷惑を掛けることには変わりはないのですが、パソコンの機械的なキャンセルにはない人の情が感じられました。
さて荷物ですが、遠征を断念したからといってすぐに解く気になれませんでした。
昨日(7/18)、そのままのザックを担いでいつもの上山を歩いてきました。
雨が降ったりやんだりの蒸し暑い中でしたが、なぜか歩きたくなったのです。
ザックの重さは8.2㎏
雨が降りそうだったのだザックカバーを掛けています。
上山山頂
今の気持ちにぴったりの曇天
さらに愛宕山へ
(270段の石段を登る)
蒸し暑い中でしたが噴き出す汗がなぜか気持ちよくモヤモヤしていたものが吹っ切れました。
涸沢・北穂行きはこれで3回目の延期(いずれもコロナが心配で)になりますが、健康であれば次の機会があるはずです。
「山は逃げないが体力は逃げていく」(yamahiroさんの言葉)
名言だと思います。
今回ザックを担いで上山を歩き、この感じならまだ歩けることを実感しました。
体力を逃がさないように心がけて次の機会を窺います。
(山小屋泊なので荷物のほとんどが衣類)
7/16に断念しました。
理由はコロナ感染の急激な拡大です。
すぐにキャンセルにかかりました。
ネットで予約していた松本・上高地間のバスと前泊のビジネスホテルはネットでキャンセル。
次に、3軒の山小屋です。
直接電話をするわけですが、どこも「またの機会に」と快く言ってくださり、その声の温かさに涙が出そうになりました。
キャンセルで迷惑を掛けることには変わりはないのですが、パソコンの機械的なキャンセルにはない人の情が感じられました。
さて荷物ですが、遠征を断念したからといってすぐに解く気になれませんでした。
昨日(7/18)、そのままのザックを担いでいつもの上山を歩いてきました。
雨が降ったりやんだりの蒸し暑い中でしたが、なぜか歩きたくなったのです。
ザックの重さは8.2㎏
雨が降りそうだったのだザックカバーを掛けています。
上山山頂
今の気持ちにぴったりの曇天
さらに愛宕山へ
(270段の石段を登る)
蒸し暑い中でしたが噴き出す汗がなぜか気持ちよくモヤモヤしていたものが吹っ切れました。
涸沢・北穂行きはこれで3回目の延期(いずれもコロナが心配で)になりますが、健康であれば次の機会があるはずです。
「山は逃げないが体力は逃げていく」(yamahiroさんの言葉)
名言だと思います。
今回ザックを担いで上山を歩き、この感じならまだ歩けることを実感しました。
体力を逃がさないように心がけて次の機会を窺います。
私も、コロナの影響で3年連続して遠征中止にしています。
計画に有る山は、双六岳~黒部五郎岳なのですが・・
今年は、アルプスがダメなら屋久島に行こうとW企画でしたが
諸般有って、屋久島遠征も中止となってしまいました。
折角準備した荷物をほどく気になれず、行ったつもりで同じ荷作りのまま近場へ
何時かくる日のために、筋トレしながら体力維持に精を出しましょう。
感染リスクが大きい間は遠征を避けた方が無難ですね。
「体力」の方ですけどyamahiroさんはとってもお元気ですね。普段の畑仕事や合間をぬっての山登り(山の合間をぬっての畑?)などブログを拝見する度に感心させられています。
山は逃げませんので、私も「体力」を逃がさないように自己管理をしなければと思ったところです。
納得できるタイミングは何時かは来るでしょうから判断を間違わず待ちの姿勢でじっくりと構えましょう。
体力は確かに若い時ほどではありませんが、上手く付き合っていけば驚くほど粘り強いみたいです。
私の所属する山岳会の諸先輩方は80歳近いのに、へばった私の荷物を分けて持ってくれました。
恐るべき持久力と精神力です。
週に一度は山に登られているようですが…
感染リスクを低くするためにテ、ント泊も視野に入れながら体力づくりをしていこうと思っていますが…