上山で見つけたアザミ。
山の詩に「あざみの歌」があります。ワンゲル時代のてっちゃんの歌の本にも載っていました。当時はほとんど歌っていませんでしたが、ある日、倍賞千恵子さんが歌う「あざみの歌」を聞いていっぺんで好きになりました。この歌詞に描かれている女性は倍賞さんのような方でしょうか。また、彼女の清らかな歌声を聞いていると、心がどんどんと澄んでいきます。
「あざみの歌」
作詞:横井弘 作曲:八洲 秀章
山には山の うれいあり
海には海の 悲しみや
まして心の 花園に
咲きしあざみの 花ならば
高嶺の百合の それよりも
秘めたる夢を ひとすじに
くれない燃ゆる その姿
あざみに深き わが思い
いとしき花よ 汝はあざみ
心の花よ 汝はあざみ
さだめの道は 果てなくも
かおれよせめて わが胸に
倍賞さんの歌声はここで。 → 「あざみの歌」
山の詩に「あざみの歌」があります。ワンゲル時代のてっちゃんの歌の本にも載っていました。当時はほとんど歌っていませんでしたが、ある日、倍賞千恵子さんが歌う「あざみの歌」を聞いていっぺんで好きになりました。この歌詞に描かれている女性は倍賞さんのような方でしょうか。また、彼女の清らかな歌声を聞いていると、心がどんどんと澄んでいきます。
「あざみの歌」
作詞:横井弘 作曲:八洲 秀章
山には山の うれいあり
海には海の 悲しみや
まして心の 花園に
咲きしあざみの 花ならば
高嶺の百合の それよりも
秘めたる夢を ひとすじに
くれない燃ゆる その姿
あざみに深き わが思い
いとしき花よ 汝はあざみ
心の花よ 汝はあざみ
さだめの道は 果てなくも
かおれよせめて わが胸に
倍賞さんの歌声はここで。 → 「あざみの歌」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます