雲仙にもオオヤマレンゲがあることを知ったのはつい先週のことです。
そのとき見た蕾が気になっていたので、昨日また登ってきました。
仁田峠から鶯谷を経て紅葉茶屋を目指します。
平日の午後なので人はほとんどいません。
道沿いのヤマボウシ
道脇の「ウンゼンザサ」
クマザサと思っていたら雲仙の固有種だそうで、よく見ると確かに葉がクマザサよりもスリムです。
蝶がいました。
なぜか猫もいました。どうして? 鬼人谷から風穴に向かう山奥に。
風穴
白っぽい冷気が確認できます。
北の風穴を過ぎると、道沿いに咲いていました!
前回の蕾が花を咲かせていました。
さらに進んだところにも
森の貴婦人に出会えて大満足です。
今回はこの花を見るのが目的でしたので、普賢岳には登らず来た道を引き返しました。
再び風穴 日が当たり白い冷気がハッキリ見えています。
ヤマボウシ
午後4時の仁田峠駐車場 今回もガラーン
吹越トンネル
ヤマボウシも満開のようです。次は九千部岳かな…
そのとき見た蕾が気になっていたので、昨日また登ってきました。
仁田峠から鶯谷を経て紅葉茶屋を目指します。
平日の午後なので人はほとんどいません。
道沿いのヤマボウシ
道脇の「ウンゼンザサ」
クマザサと思っていたら雲仙の固有種だそうで、よく見ると確かに葉がクマザサよりもスリムです。
蝶がいました。
なぜか猫もいました。どうして? 鬼人谷から風穴に向かう山奥に。
風穴
白っぽい冷気が確認できます。
北の風穴を過ぎると、道沿いに咲いていました!
前回の蕾が花を咲かせていました。
さらに進んだところにも
森の貴婦人に出会えて大満足です。
今回はこの花を見るのが目的でしたので、普賢岳には登らず来た道を引き返しました。
再び風穴 日が当たり白い冷気がハッキリ見えています。
ヤマボウシ
午後4時の仁田峠駐車場 今回もガラーン
吹越トンネル
ヤマボウシも満開のようです。次は九千部岳かな…