車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

静岡県熱海市のマンホールカードA&B

2018年12月01日 08時00分00秒 | マンホール・マンホールカード・キャラ・静岡県

マンホールカード 頂きました

2018年8月11日、第8弾として全国76自治体76種類(累計407自治体478種類)のマンホールカードが配布されました。熱海市Aのマンホールカードは、「熱海市役所公営企業部下水道課内(第二庁舎2階)」で頂けます。

2018年設置のマンホールには「金色夜叉」の名場面と「お宮の松」、「花火」がデザインされています。

【明治時代に熱海温泉を一躍有名にした尾崎紅葉の小説「金色夜叉」の名場面と「お宮の松」、そして背景の夜空には「花火」を図案化したもので、「熱海市市制80周年」のロゴマークを配しました。 「金色夜叉」の主人公である「貫一お宮の像」、「金色夜叉の碑」、「お宮の松」はいずれも海岸の国道沿いにあり、多くの観光客が訪れています。 また、熱海海上花火大会は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会であり、夏だけではなく年間を通して開催しており屈指の熱海名物となっています。 このデザインマンホールは、お宮の松周辺の歩道及びお宮緑地内に設置しています。】

------------------------00----------------------

2018年12月19日、第9弾として全国60自治体60種類(累計467自治体538種類)のマンホールカードが配布されました。熱海市Bのマンホールカードは、「熱海市観光協会(ワカガエルステーション)」で頂けます。

2018年設置のマンホールには「梅」と「芸妓」がデザインされています。

「熱海の市花である「梅」、そして熱海温泉の文化の象徴である「芸妓」を図案化したもので、「熱海市市制80周年」のロゴマークを配しました。 このデザインマンホールは、JR来宮駅前と熱海梅園周辺の歩道及び熱海梅園の園内に設置しています。 熱海梅園は、1886年(明治19年)に開園し、日本で最も早咲きの梅の名所として全国にその名を知られ、多くの観光客が訪れています。 また、芸妓衆がお稽古をする芸妓見番で開演される「熱海をどり」、「湯めまちをどり華の舞」では、豪華な衣装に身を包んだ熱海芸妓による艶やかな舞を披露しています。」

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊東市内・つまみ歩き in 静... | トップ | ご当地マンホール in 静岡県... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マンホール・マンホールカード・キャラ・静岡県」カテゴリの最新記事