車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

喜多方ラーメン in 福島県喜多方市

2024年11月21日 08時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・福島県

「喜多方ラーメン」とは、福島県喜多方市発祥のご当地ラーメンの名称で・・等と大見得を切れるほど極めた訳では有りませんが😅 福島県の旅を決めた時、食べる事に興味を示さない私が、珍しく「ここでは絶対にあれ!を食べる」と決めていた「あれ!」が、ここ喜多方市のご当地グルメ:喜多方ラーメン。

「札幌ラーメン」「博多ラーメン」と並んで日本三大ラーメンの一つに数えられる「喜多方ラーメン」。ちなみに札幌も博多もノーサンキューな私。喜多方の何が嬉しいって、醤油味の透明なスープが基本で、あっさりした味わいであるという点。特に嬉しかったのは試食コーナーが用意されていた事。食べ物だけは実際に食べて見ないと、食べられるかどうか分かりません😓

まぁ・・・こんな偏食家の私が、「あれを食べたい」等とのたまう事自体が、実は非常にまれな事なのです😊。 試食に満足してお昼は「喜多方ラーメン」と決定。 さて、蔵のまち観光案内所のすぐ近くにある、喜多方ラーメンのミュージアム&コミュニティースペースへ。表の鳥居が目印と紹介されていますが・・本当に鳥居が💦。

「喜多方ラーメン神社」の鳥居額まで架けられて・・・鳥居の先には下げ緒が片側にだけ・・何と秀逸でウィットに富んだ鳥居。見れば見る程、痒い所に手が届くひねりが効いて、こういうセンスの良さは、無条件に観光客(私たち)を喜ばせてくれます😍

中に入ると朱塗りの鳥居、その奥にはきちんと整えられらた祠。

御神体は「どんぶり様」😅 紙垂と一緒に下げられているのはラーメンの麺。壁には「麺結びで 縁結び」の御朱印。

そうして・・・御神体のどんぶり様とは別にこんな素敵なコーナーも。「どんぶりに入って記念撮影」

どんぶり様にも入らせて頂いた事だし、そろそろご亭主殿のお腹の虫も騒ぎ始めたようです。しかも歩く道々にこういうものを見ると、尚更お腹の虫が騒ぐらしいです。

今回選んだお店は「たんぽぽ亭」。帝国ホテル伊勢長や銀座浜作といった日本料理の名店で料理人を務めてきた御主人が、和食の技を生かしたラーメンを作っていらっしゃるとの事。日本料理としてのラーメンを味合わせて頂けるとの評判で、こちらに決めさせて頂きました。

麺は「平打ち熟成多加水麺」と呼ばれ、幅は約4mmの太麺。独特の縮れがあり、食感は私好みで柔らかい。具はチャーシューを主として、ねぎ、メンマ、ナルト。ちなみに私が食べる具材はナルトだけ😅 チャーシュー、ねぎ、メンマ、ついでに添え物のキャベツの千切りも無論ご亭主殿行き。

しっかりと満足して、おつゆも残さず完食。私にしてはかなり珍しい事です😊  ところが「喜多方ラーメン食べ比べ」マップなんてものがあるくらい、お店によって味わいが違うので、基本的一杯のラーメンを分け合うのがコツだと聞かされたのは、その後の事

街歩きの途中で教えて頂いた事ですが・・食べ歩きしたいのなら、二人で一人前を注文して半分ずつ食べる。お店の人も心得ているから、お椀も用意してくれますよ。そうすれば最低でも二か所の味を楽しめるでしょう😊・・・って早く言ってよ・・!😭!・・・・・もう、麺の一本、スープの一滴も入りません😭😭。

訪問日:2015年6月20日


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地マンホール in 福島県... | トップ | 蔵の街・喜多方~其の一 in ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2024-11-21 09:21:29
だんちょう

こんにちは!
喜多方ラーメン食べたことないです。
あっさり系なのかな!

どんぶりに入ってるのが
可愛らしいですね😀😀
返信する
だんちょうさん (tibineko)
2024-11-21 13:00:18
こんにちわ

そうなんです😊
喜多方ラーメンは基本的に透明なスープで
出汁を生かしたあっさり系
なので、偏食過ぎると友人知人から白い目を向けられる私でも
問題なく(具材をのぞく)完食できます😊
返信する
ちん道中記ですね (onecat01)
2024-11-24 13:15:11
 tibinekoさん。

 期待通りの愉快な旅です。店の前に飾られた巨大なラーメンは、写真のイタズラなのですか。それとも本物 ?

どんぶりの向こうに見える人の顔は、イタズラなのか本物なのか ?

 次は店の前にある「喜多方ラーメン神社」、鳥居はなんとラーメンをつかんだ箸で、ラーメンがぶら下がっています。

 ここまでやるかあ・・という驚きと笑い。

 次は、御神体の「どんぶり様」、 紙垂と一緒に下げられているラーメン、。壁には「麺結びで 縁結び」の御朱印。

 これはもう単なる「ラーメンの街」でなく、町中がやる気満々のユーモアの街です。

 それにつき合い、「どんぶりに入って記念撮影」する観光客の面白い写真。

 極めつきは、tibinekoさんのコメントです。

 「偏食過ぎると友人知人から白い目を向けられる私でも問題なく(具材をのぞく)完食できます」

 麺とナルトだけ食べ、あとは皆ご亭主にあげてしまい、これを「完食」と誰が言いましょう。

 tibineko先生に、今度は私が教える番です。

 「こういう食べ方は、間違いなく偏食といいます。」

 自分のブログが楽しくないせいもあるのか、なんとも楽しい貴方の旅です。感謝しつつ、次を読むことにします。

 TONONEKO殿にも、感謝の気持をお伝えください。
返信する
onecat様 (tibineko)
2024-11-24 16:14:39
うっ・・・・・っ

い・・痛いところを突かれてしまいました

いや~~もうね
今更、頑張って食べましょうと言われても
体が全力で拒否をするんです😓
なので、ここは開き直って
あえて宣言します
「はい、偏食です。それが何か?」
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
 tononekoさんに免じてご容赦を😅  
返信する

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・福島県」カテゴリの最新記事