微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おつかれさま

2025-01-06 18:50:49 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を過ごします
ほめて伸ばす
人を育てるとはそういうこと
誰だってほめられて嬉しく無いはずはない
不得手なところは補っていく
やがて自らにかえってくるのである
言の葉
優秀な方はその言の葉から察することができます
こちらの心に刺さる言の葉を伝えてくれますから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温故知新をテーマに

2025-01-06 11:35:22 | 
小雨混じりの天気となっております
連休明けの今日は一般企業の仕事始めとも相まって手続きや連絡事項、面会の対応に連休中に来られたご家族への対応等で息をつく暇も無いほどの忙しさ
まあこの年齢になっても必要とされることはありがたいことで
いろいろな事案をテキパキと対応できる自分に誇りを持って働いています。
身体の衰えは仕方がないとしても脳の方はいくつになっても新たに開発されるはずなので常に温故知新をテーマに生きて行こうと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びと気づきの人生

2025-01-06 06:00:25 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
穏やかな朝を迎えています
今日から日常となる方も多いことでしょうね
すでに道路を走る車の音が聞こえています
金沢は冬タイヤなので走る音も大きく聞こえてきます
朝の寒さには目覚めの白湯で身体を始動し早朝のウオーキングで身体を温めます
他者から学ぶ
他者から学ぼうとする方は
他者に尊敬する部分をみつけます
他者から学ぼうとする方は
進化を続ける方
ありがとうの言葉を多く伝えます
他者に尊敬する部分を見つける方は
他者からも尊敬される方です
自然に支えあう関係が生まれてきます
学びと気づきの人生は楽しいものです
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月6日

2025-01-06 01:07:41 | 生きる
久しぶりにミノムシを見ました
越冬するためにこしらえた小さくて強靱なカプセルは中が暖かそう
ミノムシが出す天然の糸を使った新しい繊維ミノロンが開発されています
視点を変えることで生きる知恵は生まれる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする