微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おつかれさま

2025-01-15 19:25:47 | 
大きく深呼吸して
一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で
夜を過ごします
自己を語り
自己の思いを語り
自己の今を語る人は
信頼できる人
自己の心の中を
自己の心の動きを語る人は
理解されやすい人
信頼を得る時には
自己を語るといいね
おつかれさま
また明日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りとともに

2025-01-15 11:16:34 | 
心穏やかであれば
周りも穏やかになるものです
自らの心に迷いや不安怒りがあれば周りもまた影響されます
心穏やかであれ
心静かであれ
祈りとともに
今日一日を生きる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せは自らの心の中にあります

2025-01-15 05:40:07 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
雨と風の朝
昨日からの雨で平地の雪は完全に消えてしまいそう
今夜から雪の予報も根雪が無いので積もっても安心
幸せを感じる時はどんな時ですかと質問され
心にやすらぎがおとずれた時と伝えました
心にやすらぎがおとずれた時とは
自然の美しさを感じている時
人の心の優しさに触れる時
穏やかな心に触れる時
自らの心に静けさを感じるとき
自らの心をやすらぎとする時には触れるものに伝わっていきます
自らの心に静けさとやすらぎを感じるときに幸せを感じることはできます
幸せは他者がもたらしてくれるものではなく自らの中にあるということですね
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月15日

2025-01-15 01:45:24 | 自然
へただけが残ってついている柿の木ヘタから下は鳥たちのご飯になったのかな冬枯れの木にも物語はあります
想像してみませんか
自然の物語を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする