微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

おつかれさま

2025-01-14 18:39:30 | 
大きく深呼吸して一日の心の中を解放します
大きく伸びをして
緊張した身体をほぐします
空っぽの心とほぐれた身体で夜を過ごします
強めの雨の中を傘をさして元気な声で話しながら歩いている中学生の子たち
この子たちには雨も寒さも関係ないのだろうなと思いつつ
子どもの頃は雪の中を平気で歩いていたなと
雪を楽しんでいたのだと思う
楽しむことはたいせつなことで
どんな時にも今を楽しんでみる
今を楽しみ
今を心穏やかに過ごしてみる
微笑みとともに今を楽しんでみるといい
やすらぎと静けさは心に訪れる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロ

2025-01-14 12:10:36 | 
否定や非難、批判から始まる行動は争いの種を蒔くだけ
もっと良い方法があるかもと提案から始まる行動に繋げていければいいと思うよ
ゼロが好きと言う方と出会い
ゼロはやすらぎの数字
プラスでもマイナスでもなく
無でもあり空でもある
自分的には透明が好き
透明もまたやすらぎとなる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きる姿をみつめています

2025-01-14 04:49:15 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
風の吹き抜ける音が聞こえます
深夜に降っていた雨は今やんでいる
執着からの脱却
身体の声を聴くことで心の縛りを解くなことが可能になることもある
思考を止めて身体を感じてみる
心のケアとともに身体のケアもまたたいせつ
心も身体も大きく伸びをして緩めてみるといい
緊張と緩和を適度に感じてみることがいい
全ての執着を解放できた時に心と身体はやすらぎを感じることができる
やすらぎの世界へ誘う
ひとときのやすらぎを与える
心のやすらぎをあなたへ
私を見ていてほしい
よく言われる言葉
私の生きる姿をみていてほしい
ひとりではない
誰かがみていてくれるから
私は強く生きられると
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒し心を支えます
心の声を伝えてみませんか
平和でありますように
良い一日を
いつもともに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月14日

2025-01-14 00:24:13 | 生きる
月がきれいでした
寒空の中にしばらく眺めていた
冬の金沢では貴重なお月様
深夜のこの時間にはもう雨が
美しい月を見ることができて感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする