
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
手を合わせ
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
昨夜は美しい満月を見ることができました
空を眺めれば刻々と変化していきます
木々の枝先が赤くなってきています
この時期にしか見られない枝先の美しさ
みつめてみることです
自らの心や知識を空っぽにしてみつめてみることで変化を楽しむことはできます
気づきを楽しむことができます
心を聴く時には
心を透明にします
聴くとはいろいろな思いを受け入れること
そのままの心をそのままに聴くことがたいせつ
自らは評価しないことです
すべてはその人の中にあります
その人の中に答えはあります
いろいろな思いを語る中で自らの思いや本音に気づくものです
また心を透明にして聴くことで聴く方にも学びや気づきが生まれます
人の心はそれぞれ
それぞれの心を知ることとなります
心のままに語ること
心の声を聴くことは
互いの心に気づきを生むことができます
心の声を伝えてみませんか
心の声を聴いています
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やし心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに