微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

静寂とやすらぎのひとときを

2024-01-11 03:55:22 | 
息をゆっくりすい
息をゆっくりはきます
目を閉じて
静かに呼吸を続けます
呼吸にかえるひととき
呼吸とともに在るひとときを
楽しみます
今朝は晴れ
青空が見えそうです
住宅街のこの時間は静寂が漂います
静寂を楽しむ
一日に心と身体の静寂のひとときをつくります
心と身体をやすめる時間です
静かに祈るひととき
目を閉じて静かにたたずみ
身体を弛緩させ
やすらぐ姿で過ごし
心と身体に静寂を保ちます
緊張した心と身体を休めます
自然や空の気を感じてみます
自らに静寂を与えます
それぞれのやり方で
心と身体にやすらぎと
静寂を与えます
毎日のやすらぎと静寂のひとときを
実践してみませんか
心の声を聴いています
心の声を伝えてみませんか
そのままの心をそのままに聴き
心を癒やし心を支えます
平和でありますように
良い一日を
いつもともに

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おつかれさま | トップ | おつかれさま »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。