地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

もがく日々

2019年10月17日 | 身辺雑記

 この一ヶ月、我が暮らしが乱れに乱れている。机の上は書類などが山と積まれて、時々崩れている。畑のお野菜たちもほったらかし。何をするにも気力が出ない。うつ病だろうかと思ったりも…。

  さて、今日はプロ野球のドラフト会議。我が巨人が奥川を指名して、当たりくじを引き当てたら少しは元気が出るかしら。  何とか元気を出そうともがく日々。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けない

2019年10月17日 | 音楽・コンサート

 昨日家を出ようとすると、佐川急便が荷物を届けてくれた。また、孫がアニメ本を注文したのかと思ったら、私宛。差し出しは山本彩ファンクラブ。

  山本彩ファーストライブの映像(ブルーレイ)と豪華写真集が届いた。お値段は17000円を超えている。何でこんな高価ものを頼んだのだろうと反省しきり。

  なのに、昨日「全曲を作詞作曲した山本彩のニューアルバムが完成し、12月26日リリースが決定」し、そのファンクラブ盤限定予約の受け付けスタートとメールが届くと9800円+税なのに、注文しようかと思う私がいる。情けない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンデダロウ

2019年10月17日 | ひとりごと

 昨日の山陽新聞に、共同通信が配信した先の台風19号の被害状況が集約され掲載されている。

  それを見て驚いた。死者がダントツに多いのが福島県。学校の休校が最も多いのも福島県。

  ところで私がニュースを見るのはNHK。そのNHKでは被災状況を連日多くの時間を割いて報道しているが、阿武隈川の氾濫を始め福島県の状況は全く報道しない。

  ナンデダロウと、驚くばかり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする