地底人の独り言

いつまでもみずみずしい感性を持ち続けて生きたいと願いつつ、日々の思いや暮らしを綴っていきます

ごあいさつ

いつも訪問してくれてありがとう。 「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。  是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。 今後ともよろしくお願いします。

久しぶりにリハビリへ

2024年09月14日 | 健康


 昨日は、久しぶりにリハビリでクリニックへ。肩のこりと合わせて、左手のリハもお願いし、少しだけ左手が動くようになった。ありがたいこと。

 そうはいいながらも、時々ヒリヒリと痛み、つっぱる感覚がある。ま、日にち薬で、頑張っていこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セプテンバーバレンタイン

2024年09月14日 | ひとりごと


 一日、一日と時間が流れていく。そんな一日、一日を大切に思うのだが、相変わらず自堕落な日々を過ごしている。

 そんな中で、昭和99年9月9日のことも書こうと思っていたが、書けないままに過ぎていった。

 さて、今日・9月14日は「セプテンバーバレンタイン」で、「3月14日のホワイトデーから半年目で、女性から別れを切り出す日」だそうだ。

 別れの切り出し方には、セプテンバーバレンタインならではのルールがあり、「紫色のアイテムを身につけて、白いマニキュアを塗り、緑のインクで書いた別れの手紙を手渡す」というもの。別れも大変。

 私の短くない人生で、2月14日のバレンタインデーに愛を告白されたことがない。そして、セプテンバーバレンタインデーに別れを切り出されたこともない。

 ただ、「赤い文字で書かれた手紙」は受け取ったことがある。私の若い頃は、赤い文字の手紙が別れを告げるものだった。

 後期高齢者になっても、まだ恋に恋している私だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする