みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

関東みんてつモバイルスタンプラリー周り

2013-11-02 21:01:46 | 乗り鉄
11月になりましたが、10月にぐるぐると関東みんてつモバイルスタンプラリーで廻ったときの写真を掲載します。

第3回関東みんてつモバイルスタンプラリーでは、民鉄39社で1駅ずつということで、なかなかたいへんなスタンプラリーです。まあ、スタンプと行っても、駅にあるQRコードのポスターを読み取っているだけですので、押しているわけじゃありません。
関東ということで、場所によっては会社帰りに立ち寄れたり、仕事で外出したついでに立ち寄ったり、意図的に出かけて廻ってきたりと、なんとか現在24個まではGETしてます。あと15個ですね。
さて、そうやって廻っているときに、いちいち写真を撮っていない時もあるのですが、撮っているときのものを掲載してみます。

まずは箱根登山鉄道大平台駅に行ったとき。

小田原駅で撮影した小田急3000形

側線の小田急8000形

小田急1000形の箱根登山線用

箱根湯本駅で撮影した箱根登山鉄道2000形

大平台駅で。夜遅い時間帯だったので、折り返しまでは40分近く待つことに

大平台駅の入り口

人のいない大平台駅ホーム、夜の姿

しかし、猫がいました。何年も前から駅に住み着いている猫です


まるで列車を待っているかのように、鉄道電話の上におすわり

帰りの電車はモハ2形

猫も見送る


モハ2形の車内



運転台


続いて会社帰りに元町・中華街まで行ったんですが、まあ撮ったのは1枚。東武9050系ですね。
元町・中華街から森林公園まで長い距離を走ります。


さらに多摩都市モノレールの上北台へ行った時です。これはまあ、この日は土曜日でしたけど、仕事した帰りですね。

立川北駅


多摩都市モノレール1000系

仕事帰りばかりで夜ばっかりですね。
まあこんなもんです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線車両基地公開と石巻へ... | トップ | 10/27の関東民鉄モバイルスタ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事