tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

大阪・新世界

2013-01-13 | weblog

 大阪の新世界。実はまだ行ったことがなかったのです。その近くの松屋町筋のくるま屋には何十回と、以前には通ったというのに。

 今日起きたら(ふとんの中で)急に「通天閣に行きたい」と思い始めました。理由はありませんけど、「ビリケンさん」も確か新しくなったといっていたし、名物の「二度漬けお断り」の串かつも食べてみたいし、何よりも連休で時間を持て余してるし。

 車を恵美須町駅近くのコインパーキングに入れ、通天閣を目指します。ある商店街の入り口にはコロッケを買う人の列。よく見ると通天閣本通り商店街とあります。そういえばシャッター街になってしまったところを大学生のアイデアで集客させようとしているなんて、少し前にテレビで紹介されていたところでした。今日のところはコロッケ行列の先はやはりシャッター街でした。

 通天閣の真下に来ると急に人が多くなり、「元祖・串かつ」と書かれたお店にやはり行列。そして通天閣のエレベーターにも行列。約60分待ちと書かれていたので、あっさりとあきらめます。どうも「新世界100年まつり」という事で、人気が出ているようでした。

 とにかく人の多い、わけの分からないもの が多い、なにやら楽しい事が見つかりそうな不思議なところでした。空いてそうな「串カツ」屋さんに入り、その雰囲気を楽しみ、ゆっくりと阪堺線に乗りたいななんて考えながら帰路につきました。