「とんぼりリバークルーズ」というのに行ってみました。
道頓堀のあの戎橋付近は相変わらず、大勢の人出があり活気に満ちています。でも外国人の方が多いかも。テレビで見たような炊飯器を持った人も数名見かけました。話題になったTO-TO製品を持った人はいませんでした。
大きな観覧車のあるドンキホーテ前から乗船し、ほんの20分程度道頓堀川を往復するだけですが、歩道の人も、河沿いのカフェにいる人からもこちらに向かって手を振ってくれ、写真も撮ってくれています。
もちろんお約束のこちらの前では徐行運転。
この手の乗り物はガイドさんの話し方次第で印象ががらりと変わってしまいますが、さすがに大阪人。ユーモアを交えて(というか連発で)楽しませてくれました。外国人のお客さんも多いためか英語でのガイドも交えて。
このほかに、「ジャズを聴きながら」とか「落語を聞きながら」とか色々バラエティーがあるようです。チャンスがあれば、文頭のサイトで見られる動画のように、暗くなってからももう一度乗ってみたいです。
実は、これに乗る前に、京阪淀屋橋駅から出ている アクアライナーという水上バスにも乗りました。こちらは60分程度の乗船で、少々タイクツしてしまいました。
そしてこれ、最近 露出気味(笑) です。