tonto's blog

コメントをいただく時はこの下、「メッセージを送る」からお願いします。お返事したいので、メールアドレスもお忘れずに。

醸造家の夢

2015-06-21 | weblog

 年に2回だけですが、会議出席でカンヅメになる日曜日があります。梅雨のまっただ中なのに、毎年この日は天気がいい。冒頭のご挨拶は毎年決まって「このような青空が広がるせっかくの日曜日に、ご出席ありがとう」で始まります。その会場の近くにスターバックスがあり、少し早めに到着してゆっくりと開会を待つのがここ数年のちょっとした楽しみ。

 でも前に気がついたのです。このようなお店ではホットコーヒーを紙コップにフタをして手渡す事がほとんどですが、こちらのお店ではほぼ毎回「マグカップに入れましょうか」と聞いてくれます。あのプラスティックの穴から熱い飲み物を飲むのは唇を火傷しそうで苦手。そのように言ってくれるのは嬉しいのですが、でもそう声をかけているのは一定の年齢以上のお客さんのよう。だから、前回は紙カップに入れてくれ、逆にちょっと気をよくしてたのですけどね。今日も同じ会場に向かうであろう同年齢前後のお客は皆、マグカップ組でした。

 会場にカンヅメといっても5時間弱で閉会となり、車で自宅へ向かいます。途中コンビニに寄り、今晩のごほうびというわけではありませんが、父の日だと世間は騒いでいるので、自分用にプレモルの「マスターズ・ドリーム」にしようか、キリンの「グランドキリン・ジ・アロマ」にしようかと少々迷い。こちらになりました。

 

 でも帰って見るとるとこのような、涙が出そうになるような、今日の気持ちにぴったしの贈り物が届いていました。ありがとうございます。ホワイトディの時には力強い筆跡の女性名で届けてくれた「彼」からでした。

 せっかくの「醸造家の夢」ですが、数日前に試していたので今晩は「ジ・アロマ」を試してみました。もちろんこちら(アロマ)もウマい。すこしクセがあるかな。