東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

車とヨットと。

2021年02月08日 10時23分00秒 | 2021リレーブログ

ご無沙汰しております。3年マネージャーの早苗です。

緊急事態宣言の最中ではありますが、昨年度から予約を入れていたため、車の免許取得を目指して教習所に通っています。1年生の頃の毎日大学に通い週末は海に繰り出していた頃の体力は何処へ、行って帰ってくるだけで疲れ果てる日々です。


さて、その免許かうまく進んでいるのかといえば、察する人もいるかもしれませんが、まあさっぱりです。事故は幸い起こしていませんが、教習開始2日目にして免許をとっても乗らない方が世のため自分のためだわ、と感じ始めました。

まあなんとも早い挫折なのですが、残念というより、なんだかこの挫折には懐かしさを感じました。この懐かしさの正体を考える中、自転車も車も持たず、かつご時世的に電車に乗る機会もめっぽう減った日々でわたしにとっての乗り物の思い出はヨットまで遡りました。そして気付きました。意外と適性があったらどうしよう、と期待に胸を膨らませながら新しい乗り物に挑戦して、適正はおろか壁にぶつかって挫折する。それは、他でもない2019年の夏ごろの自分でした。


メインとティラー操作を連動させ、周囲に気を配って…2つ以上の動作を同時に行う余裕がなく、どんどんパニックになって訳がわからないけど、1人乗りだから、どうにもならずに海に放り出される。頭でわかっているのに体がついていかない。

どれだけ頑張って冷静になろうとしても、いざ実践となるとまた同じことの繰り返しそんなでした。絶対できるようになんかならない、と思ってたけど結局一応形にはなりました。(あくまで当社比ですが自分の中で成長はしたなあと思えた程度でしたが…)

人間意外となるようになるんだなあ、としみじみ感じた記憶があります。人間には向き不向きはあるけど、うまくいかない中でも耐え忍んで努力し続けたら、なんとか改善は見込めるのだとポジティブに考えていた気がします。


全く同じことが車でも起こっています。まあおそらく、残念ながら乗り物全般あまり向いていないようです!!

ただ、明らかにヨットも車、どう考えてもヨットのが難易度が高いと思うのです。ヨットを攻略(攻略の意味は、人次第です。相対的な意味です。)できたのだから、車なんざ、ヨットほど耐え忍ばなくてもできようになるに違いない!そう自分に言い聞かせてポジティブに生きていこうとしてます。

何より共通していたのは、やっばり、乗り物は酔いますねこればっかりは、仕方ないんでしょうか。とにかく、スケジュール通り卒業できるよう頑張ろうと思います!


鬱々とした日々が続きますが、皆様お体にお気をつけてお過ごしくださいませ。


早苗


90年代ヒットソングがマイブームです。

2021年02月07日 13時32分13秒 | 2021リレーブログ

お世話になっております。新2年の伊東です。

僕はまだ運転免許を取っていないので、そろそろ取らなくてはと思っているのですが、家族に「目に見えて運転が下手くそだ」と煽られる毎日です。実のところ僕としても自信が全くないので、戦々恐々としています。怖くないですか?車って。包丁が飛んでいるみたいなものですよね。

さて、ご紹介にもありましたがクルーザー班で活動していくことになりました。最後まで迷いました。スナイプのハイクアウトは捨て難く、470のスピントリムも忘れられなかったのです。本当に優柔不断な奴です。でも、所属が決まったからにはやることがはっきりする訳なので、精進していきます。

なぜクルーザーを志望したのか。陸上では一桁人数という極めて小規模な組織である一方で、船の上では二人乗りのディンギーに比べて多数の人間が一つの船を操縦するという、特異な環境において成員の行動及び組織としての意思決定はどのようなものになるのかを考察したいという非常に学術的な動機、、、

という訳ではなく、単純に世界を目指すことの格好よさに魅かれたからです。こんな経験、学生のうちにしかできないんじゃないかと思います。一度しかない人生ですから、高みを目指していきたいです。

ところで、クルーザー班に新しく配属になったのは僕だけなのですが、自粛期間中のリソースの多くを僕の教育に割いていただくことになりました。(本当にありがたいことです。)これは、プレーヤーの実力の下限が船の実力そのものに寄与するからだということをミーティングで言われました。(護送船団方式ってやつですね。)じっさい、僕が失敗ばかりしていたらそれが艇速の低下に直結してくるわけで、自分自身の実力を伸ばすことに専念しなくてはならない、と強く感じます。

とはいっても肩肘張ってもうまくいかないのが人間の性です。予定どうりなら自粛明けにさっそく大会があります。それを目下の目標として今できることを自分なりに頑張っていこうと思います。

年明けから始まったこのリレーブログも次回で最終回です。どのようなエンディングになるのでしょうか?次回は新3年マネージャー早苗さんからです。どうぞご期待ください!

それでは失礼いたします。


車を乗り回したい︎︎︎︎︎☺︎

2021年02月06日 19時17分00秒 | 2021リレーブログ

調くん紹介ありがとう!

「でも、残念ながらあなたを風呂サーに入れた覚えはありません。」とサークル長の齋藤菜々子が言っております。


みなさんこんにちは。新3年マネージャーの小林美緒と申します。


私は最近はドライブに少しハマっています。というのも8月に免許を取ったのですが、親の審査に合格しないと家の車を自由に貸してくれないという小林家ルールに従いやっとの思いで11月くらいに合格し自由に使えるようになりました!


それから徐々に運転していて、小網代にも何回か車で通っていました。そしてクルーザー班の和歌山カップ遠征でも8人乗りの車を運転させて頂きました。その時は大会後、駐車場から去る際に少しヒヤヒヤする操縦をして、それを見ていた大会運営の明らかに偉い方々に「オーライ」をして頂くという経験も積みました。


その甲斐あってか、今では運転も上達し(自分調べ)運転することが楽しくなっています!妹の学校の最寄り駅まで、頼まれてないのにお迎えに行ってしまうほどです。BGMに波乗りジョニーは欠かせないです。


緊急事態宣言が延長され活動再開まであと1ヶ月ほどとなってしまいましたがその間に更なる向上を目指そうと思います!また、なかなか部活ができずウズウズしていますがモチベーションの更なる向上のためにマネージャー本を読もうかと企んでいるところであります。


読んで頂きありがとうございました。

次は新しくクルーザー班の一員となった新2年の伊東秀晃くんです!

お楽しみに!


東大旋風

2021年02月05日 12時00分00秒 | 2021リレーブログ

どうも、新3年の調です。


大吾のブログにもありましたが、先日引越しいたしました。

ハイエースを運転してくれた村上、梱包・運搬・梱包解除まで全部手伝ってくれた皆様には大変感謝しています。

2/3に僕、2/6に大吾の予定でしたが、あまりにも順調に進んだため、大吾の分まで1日で完了しました。

引越し力高いっすね。




そんなことはさておき、本題に入って参りましょう。昨年はどんな一年だったでしょうか。

ボクとしては、最初はかなり辛かったです。無限に自主練するはずだった2sをコロナで失い、活動再開後も、思うように上達できず辛い時期がありました。


代替わり後は、失われた時間を取り戻すためにも、一部の方々と、無限自主練を敢行しました。葉山期間は、週7のペースでやっていたように思います。さすがに毎日海に通うとかなり疲れる、ということを学びました。八景島に引っ越しても、週4では必ず海に行きました。バカみたいに海にいました。

後半期は、自主練の思い出がとても強いです。




自主練を重ねていて、思ったことがありました。

それは、部活動において、「巻き込む」力が重要であることです。



自主練をしていて、最初はあまり人員が集まらないこともありました。しかし、強い気持ちで自主練参加スタンプを押し続け、先輩に個人チャット攻撃すると、だんだん人が増えてきました。先輩クルーの方々、ありがとうございました。

最初はあまり参加していなかった先輩スキッパーも参加して、最後には自主練なのに470から3艇出たりしました。


また、小松さんも、常に自主練に来続けてくれて、なんならば、明日はしないのか?と小松さんから自主練を呼びかけてきたりして。

この無限自主練スタイルを「東大方式」と名づけてkaziに紹介するくらいには気に入ったようです。


自分としても、自主練を重ねることで、全体ではできないような個人動作のドリル練習ができたり、早稲田に完全に混ざったりして、最後の最後にやっと、ちょっとだけ早稲田と絡めるようになり、充実を感じていました。おそらく、みんなそうだと思います。




上に書いた話は、みんなで自主練に行き続けるという行動が、先輩やコーチを巻き込んだ良い例でしょう。

ずっと自主練に参加し続け、刺激を与えてくれた皆様にはとても感謝しています。



これからも、部内の色んなところで、人を巻き込んで正の影響を与え続けるような渦を作っていけるようになりたい。そうやってできた大きな渦が東大の外まで巻き込んで、放って置けないような、注目されるようなチームになれたら良い。



全日本で東大旋風を起こせるように、今は一つ一つこなせることを積み上げて参ります。



ちゅうことで、今年も無限自主練は敢行します。

自粛期間も、トレーニング・ルール勉強など頑張ります。

応援よろしくお願いします。


明日は、私も所属している、風呂サーの一員、小林美緒です!乞うご期待!



調亮太郎



練習再開まで

2021年02月04日 21時36分08秒 | 2021リレーブログ

お世話になっております、新二年470クルーの丸山です。今日まさに一年生最後のテストが終わったところで、非常にすがすがしい気持ちでこのブログを書いています(テスト結果はよかったと言えばうそになりますが、、、)

 

Aセメのテストやレポートがすべて終わったので、練習再開に向けてこれから何をしようかなあとあれこれ考えたのでそれを書こうかなと思います。

まず一番に思いついたのは筋トレですね。ここ一週間テストやレポートに追われトレーニングをさぼり気味だったのですが、練習再開後体力テストがあるかもという話をzoom座学で聞いたときはさぼっているのを見透かされてるような気がしてめちゃくちゃ焦りました。頑張って平静を保とうとしたのですが、zoomに映っている自分の顔から焦りがあふれ出ていたのでさぼっていたことがばれたかもしれません、、、

そんなわけで、今日から継続的にトレーニングを続けようと思います。ちなみに今日はまだトレーニングしていないので、このブログを書き終わってからトレーニングをすることになります(現在夜の11時)。早くも挫折しそうです。

 

あと座学の復習もする必要があるなあと感じました。先日、古い座学の内容を見返してみるとうろおぼえの内容がかなり多く、自分の記憶力のなさと復習の大事さをいまさらながら痛感しました。

ヨットの座学を受けていてよく感じるのは、座学の内容をただ覚えるだけでなく海上で同じ状況になった場合のことを頭の中で想像しつつ話を聞くことの難しさです。話を聞き、ノートを取り、頭の中で想像する、この3つを同時並行で行えるだけの頭の回転が必要になります。古い座学の内容を忘れてしまっているのは、たぶん頭の中で想像しきれていないからだと思うので、ゆっくり復習する必要があるなあと思った次第です。

 

読んでいただきありがとうございました。次回は470新3年の調さんです!お楽しみに


鍛えたい身も心も

2021年02月02日 21時25分06秒 | 2021リレーブログ

大野、紹介ありがとう。明日は同期の調の引っ越しがあり、週末には僕の引っ越しもあって、引っ越し大臣の血が騒いでいます。

 

気づいたらもう2月になりました。あっという間の1ヶ月。色々ありました。2021の僕のトップニュースは一週間胃腸炎で寝込んだことです。前触れもなく急に高熱が出て、夜には40.5℃にまで上がりました。生まれて初めてです。CPR検査もインフルテストも陰性なのでただの風邪かと思ったら、翌日から腹痛が乱入してきてもう体内がしっちゃかめっちゃかに。結局バイトを3日も休むわ、レポートを3本出しそびれるわ、踏んだり蹴ったりでした。今は快復して、走ったりはしゃいだりできることのありがたみを噛み締めています。

 

2021の僕のニュースの次点は、スケジュール帳を使い始めたことです。夜に翌日の予定を決めて、その日の日記も短く書く。いつも曖昧にしていたことを文字にして、見えるカタチに変えるだけで、一日一日が積み重なっている実感があります。

この習慣を始めて充実感を掴んでいる一方、同じくらいこれまでの大学の2年間を無駄にしてしまったという喪失感を感じています。学業もそうですが、一番それを感じるのが部活です。その日の練習の記録をして、翌日の練習の項目を書き出してみる。このことを面倒だからと避け続けた2年間だったので、練習の成果が毎回霧散してしまったような実感があります。とはいえ、後ろ向きな気持ちにはなっていません。これまでの2年間で全然ダメだった自分が、あと残り2年もない部活でどれだけ成長できるのか、とワクワクしています。

まずは、これから1ヶ月の過ごし方をどれだけ工夫できるかが自分との勝負だと思っています。1月の最後の自主練で小松さんが仰っていたことが頭に残っています。

「部活が解禁されて最初の練習日に、八景島駅からハーバーまで思わず駆け出したくなるような、そんな休止期間を過ごせたら最高じゃないか。」

身も心も鍛えて、解禁を迎えたいです。

 

最後まで読んで下さった方はありがとうございました。

明日のブロガーは、東大ヨット部の顔であり続け、いよいよ最高学年になった下重さんです。お楽しみに。

 


海の上の魔物

2021年02月02日 02時25分32秒 | 2021リレーブログ

お世話になっております。

廣瀬さんより紹介に預かりましたゴールデンルーキー(笑)である新2年の大野です。

新2年では1番最初に入部し、経験者としてチヤホヤされていた8月が懐かしいですね。後に西尾や高天などの実力を備えた経験者が入部し、存在感が薄くなってしまうのですが、、、、、

 

さて、遂に初めてのリレーブログが僕に回ってきました。日記やブログを書くのは好きな方なので張り切って書きました。

駄文ですがおつきあいください٩(ˊᗜˋ*)و

 

今までのブログを見ると、年末年始の出来事などを書く方が多いようですが、僕も皆さんと同じように怠惰な生活を送っていました。13時起きは当たり前で、試験期間というにも関わらず、ほとんど勉強もせず、試験前日に徹夜をして、一夜漬けをすることを繰り返しました。さすがにまずいと思い、最近は改善している傾向にありますが、やはり僕は部活がないと、とんだダメ人間になってしまいます。

年末年始と言えば、新しい趣味が僕の中で生まれそうです。僕の趣味がラジオであることは前々から言っていたのですが、「霜降り明星」や「オードリー」などの芸人さんのラジオを聴くことが多く、ラジオ内で色んな漫才師やコント師の話題があるので、その方々をYouTubeで検索する内に色んな芸人さんのネタをYouTubeで見るようになりました。また、年末にM1を見たのですが、色んな芸人さんが「人を笑わす」ということに全力になって汗や涙を流す姿が自分の心にぐっと来ました。そんな心境のままTVでM1決勝を見終わった僕は自然とYouTubeで敗者復活戦ステージや準決勝ステージの漫才も見てしまいました。日の目を見ない何千人もの芸人さんが売れることを夢みては散っていく儚さを痛感した後に再びM1決勝を見ると、感動して胸が熱くなりました。そんなプチ漫才ブームが起きている僕ですが、とくに面白いと思ったのは「ラランド」さんです。僕はお笑い評論家ではないので「ラランド」の面白さについて語るのは控えますが、本当に面白いのでYouTubeで見てみてください。まだお笑いライブなどは言ったことはないのですが2021年は是非好きな芸人の単独ライブなどに行きたいです。

 

さてさて、僕の個人的な趣味のお話はここまでにして、お次はヨット部らしい話題にしましょうか。

つい先日、東大ヨット部ディンギー班主将の長岡さんと面談することがあり、自分の今年の目標について考える機会がありました。僕は去年の11月後半に470クルーからスナイプスキッパーに転向するも思うように上達せず、とても焦りを感じながら練習に励む日々でした。春休みにはブレイクスルーしてやろうと思った矢先に自粛期間に入ってしまったりと踏んだり蹴ったりでモチベーションを保つのがとても難しいです。それでも、僕は大学生でヨットをやるには成績に絶対にこだわりたいという思いがあります。高校生では思うような成績を残せなかったにも関わらず、大学生になってまで同じ競技を続けるからには、高校生と同じような中途半端な成績を取りたくはありません。廣瀬さんのブログにもありましたが、僕は就職の面接で「学生時代に頑張ったこと」を聞かれた際に、ただ「ヨットを頑張りました」ではなく、面接官にインパクトを残せるような具体的な成績を取りたいのです。その為にも2021年は何よりもヨットを優先させるような1年にしたいです。大会で上位常連になる日を夢見て、その日まで精進したいと思います。何卒皆様のお力添えを頂ければ幸いです。

 

次のブロガーは僕と同じくスナイプスキッパーである新3年の青木大吾さんです。新2年生にはとても優しくて、引っ越しの時にはとても頼りになる先輩です。

乞うご期待ください。


面接怖すぎ

2021年01月31日 23時36分00秒 | 2021リレーブログ



お久しぶりです。新4470クルーの廣瀬です。


スーパー就活マンなどという現実とは程遠い紹介を受けた劣等就活生です。


就活では、ガクチカ(学生時代に力を入れてきたこと)が基本的に聞かれます。私は当然のようにヨット部に関連したことで答えますが、就活をしていると学生のうちに起業しましたとかスポーツで日本代表候補に選ばれたことがありますというエピソードを持った強キャラに出くわすことがあります。


エピソードの強さは就活にそこまで関係しないという話もありますが、やはり強キャラたちの話を羨ましいなぁ。自分も他人に自慢できるような経歴が欲しいなぁ。と思いつつ自分は聞いています。


しかし、冷静に考えれば、自分よりも年下のサッカー選手が海外で活躍したり、或いはオリンピックの金メダル候補として注目を浴びている年下の選手もいる訳です。21歳とはそういう歳なんだろうと思います。知らんけど。


自分は誕生日がだいたい秋の関東インカレの決勝ぐらいなのですが、22歳になった時には自分も人に自慢できるような経歴があったらいいなと思っております。


緊急事態宣言を延長する方針というニュースが流れています。先のことが不透明で不安を覚えることもありますが、就活でも、部活でも或いは勉強においても先のことよりも今ある課題に取り組むということが大切なんだろうと思います。自分も布団に入ってる時間を減らして、トレーニングや就活頑張りたいと思います。


明日はゴールデンルーキーの一人、スナイプスキッパーの大野です!

お楽しみに!


コロナ疲れにご注意を

2021年01月30日 23時29分44秒 | 2021リレーブログ

ご無沙汰しています。今年スナイプチームリーダーを務めております新4年スナイプスキッパーの古関鴻一です。

 

2021年になって早くも1ヶ月が経とうとしていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

自分は寝て起きるだけの生活がルーティンと化してきていよいよ生活から華が無くなろうとしてきております。

ここ2週間くらいは一歩も外出てなくて去年の自粛で白くなった肌がいっそう白くなってます。1日200歩くらいしか歩いてないっぽいですから笑笑。

こんな感じなんで最近は気分も沈んじゃってて、しばらく無気力症候群?みたいな状態になっちゃいました。1月はテストの合間縫って自主練して、フリートレースも出て、とか考えてたのがなくなっちゃいましたからね。

 

今日は久しぶりにスナイプチームで座学して話す機会があってだいぶ元気になりました笑。

やっぱり誰とも話さないってのは健康に悪いですね。みなさんもご用心を。

 

さてさて、今年はオリンピックもありますし、去年同様練習ができる日が少なくなりそうなので、1プレイヤーとして焦る気持ちが既に出てきています。やっぱり悔いなく4年間のヨット部生活を終えたいと思うわけで、再開したら大事に練習していかないといけません。

2月にはフリートレースや東北戦も予定されてるので、その都度、成長していけるように頑張りたいと思います。

 

まあ、とりあえずはちょっと外に出て気分転換にでもいこうかな。

 

ご精読ありがとうございました。明日は飄々と就活をこなしていると噂の新4年470クルーの廣瀬です。お楽しみに!

それでは失礼します。

 

新4年スナイプスキッパー 古関鴻一

 

 


かみいたばしはかみ

2021年01月29日 20時28分29秒 | 2021リレーブログ

皆さん、こんにちは。

新3年マネージャーの「とにかく明るい香穂さん」こと青木香穂です。(松尾くん、最高のほめ言葉をありがとう笑)

実は、昨日1/28に20歳の誕生日を迎えまして、19歳どんな一年だったかなと昨日は写真を見返していました。

どの写真の自分も笑顔で楽しそうで、特にヨット部での写真は最高に楽しそうで、、、

最近だと和歌山カップに行った時の写真ですね。和歌山カップは笑いあり反省ありでとても充実した遠征でした。

私はヨット部の皆にたくさんの幸せを貰っているなあと再認識しました。いつもありがとうございます。

20歳の青木香穂は、皆に笑顔と幸せを届けられるマネージャーになれるよう精進してまいります。どうぞよろしくお願いします。

本日29日は1ヶ月ぶりにバドミントンをしました。久しぶりに動いたので、筋肉痛になりました。もう少し皆に見習って散歩など体を動かすことをしようと思います。

読んで頂き、ありがとうございました。

次回は、スナイプ新4年の古関さんです!お楽しみに!!