東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

仰秀イタリアワールドブログ12 レース3日目-5日目!

2018年09月03日 00時00分04秒 | 仰秀イタリアワールド
こんにちは、3年トリマーの磯野です。少し遅くなってしまいましたが、レース3日目から最終日の5日目までのレース報告です!

【3日目】
1日目、2日目同様、午後に吹き上がってくる南風の中2レースが実施されました。

前日までのスタートの傾向として、ほとんどの艇がラインから1,2艇身のところをアビームで流し、およそ1分半前から並び始めており、そのアビーム列に入れなかったり並び始めるのが間に合わないとブランケがきつく第一線には入れないという話し合いになりました。

1レース目のスタートは並ぶ際にうまく位置取ることができず、上のスペースを利用してタックしてつけ直すも第一線から1艇身下からのスタートとなりました。

その後のコースはブランケを避けるためにタック回数が多くなってしまった他、上マークのレイラインで内側に入ってしまい、ブランケがきつく落ちていき結局入れず艇団の後ろを切ってつけ直すなど、ビッグフリートでの戦いの難しさを感じました。


2レース目はさらに吹き上がってきたためジブにチェンジ。スタートは30秒前に高かったものの、またしても上のスペースがあったのでタックして巻き直し、ジャストスタートを決めることができました。

それまでのレースではすべて右海面が伸びていたので、右海面の風を掴みにいこうと即タック。スタボで伸ばしてきた艇の前を切ろうとするも怪しくタックを返し、そのまま左海面へ。左海面も角度はかなり良かった(ジブだったということもありますが設定角180°に対して190°近く上れていました)のでそのまま伸ばすことに。しかし左海面は地形の影響で角度が良かっただけで風は右海面の方が強く、順位を落としてしまいました。

LBかつ月光チームメンバーの山本様から、ジブ・ジェノアの選択に関して、風が強い右海面を選択するならば上れるジブを、角度が良いも波のあたる左海面を選択するならば波に強いジェノアを使うというアドバイスをいただきました。


一度後ろを走るとなかなか挽回は難しく、1レース目、2レース目ともにその後のレグで思うように順位を上げることができませんでした。

3日目のリザルトは82-76でした。


【4日目】
4日目と5日目はbad weatherという予報でした。4日目は午前に吹く北風がなかなか落ちないため、いつもの南風を待たず初めて北風の微風でのレースとなりました。

これまでのスタートでは全艇低めだったのですが、微風のこのレースではラインが高くなっていきゼネリコ。U旗が掲揚された次のスタートは、ラインが高く船を止めすぎてしまい、うまくスピードに乗れずまたしても第一線に入ることができませんでした。

1上をかなり下の順位で回航しましたが、比較的自信がある微風でのランニング、1下レグではブローを上手く掴めた他、混戦となっている艇団をうまくかわしてかなり順位をあげましたが、途中で風が無くなりノーレースに。結局APAが掲揚されレースは最終日に持ち越しとなりました。


【5日目】
残された3レースを消化するため、11:00ブリーフィング13:00予告信号だったところ、7:15ブリーフィング8:30予告信号と時間をかなり早めてのレースが予定されました。

8:00頃レース海面に着くと、濃い霧と雷雨のためAPH旗が掲揚されました。ハーバーに戻る途中、エンジンが止まるトラブルが発生。ロッキングなどでなんとか戻ると着艇した瞬間AP旗が降下。日本の社会人チームダボハゼに曳航してもらいレース海面に戻るも、どたばたしている間にレースが始まりました。

強い北風の中のレースで、ランニングではブローチングしている艇を目の前で何艇も見ました。後から聞いた話によると33knot入っていたとか。

1下マーク回航では前後の艇に競り勝ち、その後の2上では右に伸ばしていい場所でヘダーブローを掴んでタック、といい流れになっていましたが、ここでトラブルが発生してしまいました。グースネックがねじ曲がりブームが外れそうになっていました。どうやらグースネックのピンが飛んでしまい引き起こされたようです。

苦渋の判断でしたが、強風の中セーリングを続け事故に繋がることを恐れ、リタイアすることにしました。急いでハーバーバックをして修理して再度出艇するも、結局3レース目にも間に合わず、最終日は結果的に全て文字をつけてしまうこととなりました。


レースレポートは以上となります。総括などはまた別ブログでアップしようと思います!


最後に、僕たちが写っている写真をいくつか紹介しようと思います!


1日目1レース目のフィニッシュ


3日目上回航


4日目1下






度アップがあったのですがなぜかにやけちゃってました(笑)


東京大学運動会ヨット部
3年 磯野洋佑

次は4年ヘルムスマン工藤さんです!お楽しみに!

仰秀イタリアワールドブログ11 レース2日目!

2018年08月29日 23時36分42秒 | 仰秀イタリアワールド

仰秀2年の齋藤です!

28日はレース2日目でした!
初日のアクシデントから気を取り直し、少しでも良い順位を取ろうと試行錯誤を重ねました。

レースは全2レースが行われました。
1レース目は昨日の反省から慎重にスタートを切ったため、結果的に出遅れる形となってしまいましたが、2レース目には第一線からのスタートを決めることができました。
アップウィンドでは、100艇近いビッグフリートの中で常にブランケットを走らなくてはいけず、1,2レースとも有利な右海面に出ようとするも他艇に阻まれ、苦戦しました。
リザルトは第1レースが77位、第2レースが75位でした。

今回の世界選手権はJ/24レース史上でも最大規模のビッグフリートであり、常に船で周りが混み合っていることが印象的です。特にスタート時、マーク回航時はその程度が激しく、何度もタックしなくてはいけず、理想を実現することができません。そのためレース中の周囲の状況は普段のフリートレースとは全く異なりますが、だからこそこれまで練習してきた基本をもとに、しっかりとレースに臨みたいと思います。ご声援、よろしくお願いします。

次のブログは、3年磯野さんがお送りします!

仰秀イタリアワールドブログ⑩

2018年08月27日 18時40分05秒 | 仰秀イタリアワールド
Buonasera!仰秀2年タクティシャンの春日です。


今日はとうとうレース初日です!
少し緊張しつつもわくわくしながら朝ハーバーに到着し、艤装をします。
イタリア人はのんびりしているのか、最初のスタート信号が13時以降(日本ではありえませんね)だったので、艤装をしてから昼飯を食べて、出艇しました。

ガルダ湖は地形の影響で風が独特の吹き方をします。朝は弱めの北風、昼以降は強めの南風が吹いており、南風の時は西側(風上を前にして右側)にある湖に突き出る岬の影響で、風がベンドして常に右側が強くなっています。右側が良いというのは分かっている中で、如何にして右サイドに船を持っていくかというのがポイントだったと思います。

まず第一レース
下有利でアウターが混んでおり、またプラン的になるべく早く右に出したかったため、やや本部船寄りの場所で待ちました。
やはりフリートのレベルが高く、スタートで埋もれてしまいましたが、下有利だったこともあり上艇が即タックを返していき、我々も返せるタイミングですぐに返しました。
一度ブランケに入ってしまったので2タックを挟んでフレッシュをとったあとそのまま右に伸ばします。ボートスピードも良かったためスタートの遅れも取り戻し、右のヘダーブローが入ってレイラインまで10艇身くらいの場所で返した時には見え方がかなり良くなっていました。
そのままポートアプローチにはならないくらいのところでレイラインに乗せ、上マーク回航。
ダウンウィンドも右が良いのは分かっていたのですが、上マーク回航のカオスを避けるため大回り気味に回航したため即ジャイは難しく、また右側にいくとずっとブランケの中を走らなければいけなそうだったため右にはいかず、しかしリスクはとりたくなかったので艇団の真ん中よりの端をフレッシュウィンドをとりつつ走りました。
この時後ろを振り向くと日本のシエスタチームとだぼはぜチームのスピンが!
いつも全日本上位常連で一度も勝てたことのない両チームに勝てるかもしれない、とテンションが上がります。
右を走っていた艇団がそのままゲートマークの右を回りそうだったので、混雑していない左を回り、なるべす早くタックを返して右に伸ばすことにします。
しかし、下回航の時に主張が足りなかったのかルームを貰えず1回転して回り直し、しかも回航後なんとジェノアハリヤードのカムが切れ、入れ直している内にスターボ艇に被せられてしまいました。
返すに返せないままエンドまで半分くらいまで左に連れていかれ、しかしどう見ても右が良いのは分かっていたため仕方なくそこから右に渡り、またレイラインまで10艇身くらいのところで返しました。この間に右艇団の多くに前をきられてしまい、レイラインに乗せて回航した時にはシエスタとだぼはぜに抜かれていました、、
そのまま特に順位の変動はなく2下でフィニッシュ。
反省は何よりジェノアハリヤードのカムが切れてしまったこと(これはシステムを変えて解決しました)、左に連れていかれる時にロスしてでも無理に返して右に出すべきだったことですね。

そして第二レースです。
第二レースも右に出すプランで本部船側から出ようしましたが、今度は本部船側が混んでいました。
ここでトラブルが起きます。
スタート前、スターボでラインに向け微速前進していたんですが、一度本部船近くに寄せようとポートに返しました。
そこで1艇スターボ艇が来たためベアして避けたところさらに下に3艇スターボ艇が来て避けきれず、その内の1艇と衝突してしまいました…
この結果相手艇はリタイアし、我々もすぐにリタイアしてハーバーバックしました。
幸い相手艇の人たちは皆いい人で、お互い明日のレースには修理が間に合うことが分かり安心しました。
ぶつけてしまい皆ショックでしたが、月光をはじめとする日本チームの皆さんや通りすがりの人たちに励まされ、また夜は工藤さんのご両親と夕飯を食べて気持ちを切り替えられました。ありがとうございます!
未曾有のビッグフリートでケーストラブルも起きがちですが、全員でトラブル防止に気をつけていきます。

長くなってしまいましたが、読んでくださりありがとうございました!

明日は2年バウマン齊藤道です。お楽しみに!

仰秀イタリアワールドブログ⑨レース前日!

2018年08月26日 23時06分22秒 | 仰秀イタリアワールド
Buona sera! 仰秀2年ピット美間です。2年バウマンの齋藤道が体調不良でつらそうなため(少し心配です。早く回復するといいのですが…)、代打として僕がブログを書きます。

目次
1.慌ただしい朝(艇体計測)
2.-14kg
3.花火動画の裏
4.World championship 2018 Facebook紹介
5.明日から頑張ります!



1.慌ただしい朝(艇体計測)

今日は艇体計測が10:20から計測予定でした。朝8:00に行って、準備しましょう〜🎵

と思いきや、


着くなりすぐ、計測所へ連行〜
急いで測定外の荷物を降ろしたり、dryになるようにタオルや紙で水を拭き取って9:00頃から艇体計測開始〜
クラスルールは以下の通り


重さを測ります。その結果は…
1256kg

絶望しつつ、ブームの測定などをしました。




2.-14kg

クラスルールで定められた基準よりも-14kg。これは困りました…
英語の工藤さん、イタリア語の春日の2人で交渉して、14kg分の鉛を船に備付けることで解決したようです!(その裏で残りのメンバーでアンカーやガソリン缶など持ち込み品の計測をしていました。他の計測は厳密に行われたのに対してこれは自己申告制でびっくりしました)

鉛の塊から14kg分をかち割るのは大変でしたが、解決して良かったです!
その後マストの計測をしました。無事完了




3.花火動画の裏

Facebookの花火動画見ていただけましたでしょうか…?裏話を…
https://www.facebook.com/todaiyacht/videos/287386678741534/


夕食の後、

足りない備品を買いにマリンショップへ、今回はネットで営業時間調べてから行きました。毎日営業22時まで!

どうやらショッピングモールの方の営業時間だったようです…
その帰り、なんだか賑やかなので湖の方へ行くと…

花火!!綺麗でした。

実はさらに裏があってこの後家に帰るとみんな寝ていて鍵を持っていなかった僕はなかなか家に入れず…(単独行動は控えます…)

4. World championship 2018 Facebook紹介

こちらのブログや東大ヨット部のFacebookにて写真をいっぱいアップロードしていく予定ですが、公式Facebookではレースの時の写真もアップロードされていくと思われるので…
https://m.facebook.com/J24-World-Championship-2018-1984678915114389/
こちらには
などの写真がアップロードされています!

僕たちのバウナンバーは84です!

こんな写真も

僕たちの船はどこにいるでしょう??

レース結果なども出ると思うので、ぜひご覧ください!


5.明日から頑張ります!

明日からついにレースです!色々あってみんな疲れ気味な気がするので、いっぱいイタリアのご飯を食べて元気な僕が真ん中から鼓舞していこうと思います!!

明日のブログは2年タクティシャン春日です。お楽しみに〜







仰秀イタリアワールドブログ⑧初ガルダ湖セーリング!

2018年08月25日 21時44分53秒 | 仰秀イタリアワールド
Ciao!
2年マストハンドの永田です。
もうすっかりイタリアでの生活に慣れちゃいました。もういっそ移住したいくらい快適です(笑)

今日は!
なんと!
ついに!
ガルダ湖で初セーリングをしました!


想像以上の絶景でした!
雄大な景色に圧倒されてしまいます

北風6m/sくらいの中でのセーリングでしたが、湖のためかほぼ波がなくスーッとヨットが進んでいく感じでとても気持ちよかったです!
ただ、恐らく地形の影響で最大40度近くのシフトがあり、リフトへダーの見極めが非常に重要になってきそうだなと感じました。ブローがとても見やすいのは救いですね。


あとは、かなりたくさんの種類のヨットがいたのが驚きでした!J/24はもちろん、420、ナクラ、FD、29er、モス、OP、ウインドサーフィン、カイトボード、よくわからないカタマランなどと、日本ではなかなか見ない光景でした!

風がなくなってきたのと計測準備等のために11時過ぎに着艇し、その後上架しました!
上架する頃くらいから南風が入り、さらに雨雲もやってきました。
雨の中、マストダウンするのは非常に大変でした…

昼ごはんはピザを食べました!
5人で7枚のピザを頼んだら店員さんに「随分腹ペコなんだねぇ」と言われました(笑)

思ったより多くて、途中からフードファイトと化しました…
まみーがほぼ2枚分食べてくれたおかげで何とかなりました(笑)

夕方には一部の計測をスタートしました!
今日はセール計測と体重計測です!

特に何の問題もなく無事終わりました!
合計体重は余裕でクリアしました(してしまいました)。
まさかの僕が64.3kgで6人の中でダントツで重かったです(笑)
目標合計体重に全然到達してないので、もっともっと増量しないとダメですね。

夜ご飯は春日シェフによるジェノベーゼ!
チーズはパルミジャーノ・レッジャーノを使って作りました!

チーズ削り機

美味しそう!

結局夜もフードファイトに…

ソーセージも!!

明日は艇体計測などが行われる予定です。
無事終えて明後日から始まるレースに備えたいと思います!

明日のブログは2年バウマンの齋藤道です。
どうぞお楽しみに!

仰秀イタリアワールドブログ⑦ついに下架!

2018年08月24日 20時06分18秒 | 仰秀イタリアワールド

Buona sera! 2年ピットの美間です。リレーブログもついに2周目です!今日は写真多めなので、目次ありバージョンでお送りします!

【目次】
1.きょう一日
2.不安定な天候(DIVE!)
3.マリンショップ!
4.ついに下架!
5.ご飯
6.紹介
7.バトンパス



1.きょう一日
今日は早くに下架して練習する予定だったのですが、船が多くてしばらく下架出来ないということで整備や買い出しに

バックステイを色々試したり

船底の海洋生物の跡(?)のようなものをやすりで取ったり

風見など細かいところをセットしたり…

途中で、2020イギリスJ24世界選手権の宣伝としてかリップクリームをもらいました笑




2.不安定な天候(DIVE!)
午前あまりにも暑すぎて…


ダイブしてしまいました。気持ちよかったです。

午後は晴れたり雷が鳴ったりと不安定な天候でした。風が吹くときはブローラインがはっきり見えるので、レースはみんな同じ方向を目指すのではと心配したり。。。



3.マリンショップ
歩いて10分ぐらいのところにあるマリンショップ、ショッピングモールの一角ということであまり期待していなかったのですが…



結構充実していました!サイドステイにつけてジェノアとかが引っかからないようにする器具を衝動買い!


4.ついに下架!!
午後6時頃ようやく下架出来ました!

26に計測があるので、明日早朝で練習し、午後に上架してマストダウンの予定です。ガルダ湖セーリング楽しみだ!!

5.ご飯
昼は、ハーバーの近くの露店で売っていたフォッカチオを




夜は、宿の近くの店でパスタやソーセージを

美味しかったです。

6.紹介
https://gekkoj24.exblog.jp/238722442/
いつもお世話になっており、今回の世界選手権にも来られている社会人チーム月光のブログです。執筆者はLBの山本様!見てみると上で書いたマリンショップに行かれていたことなどがわかります〜

飲んでません

7.バトンパス
明日のブログは2年マストハンドの永田です。お楽しみに!











仰秀イタリアワールドブログ⑥

2018年08月24日 07時11分25秒 | 仰秀イタリアワールド

こんばんは。クルーザー班4年、ヘルムの工藤です。

昨晩は早く寝て、しっかりと休んだのち、今日は朝はやくから計測の書類を元にロモロと一緒に艇をチェックしましたが、所々に足りない備品があったのでロモロと買い出しを行いました。

 

昼過ぎに艇体のチェックが終わると、マストを立てたらいよいよ練習できる段階になりましたが、周りを見渡してみるといつのまにかトレーラーに乗せられたヨットに囲まれていました

日本から来たシエスタチームの力を借り、マストを上げられる場所にトレーラーごと移動するにはかなり時間がかかりました。

 

しかしいざマストを立ててみるとバックステイが長く、トリムが行えなさそうな程たるんでいました。

このためマリーナで修理を担当しているファブリシオさんにお願いして新しい金具をつけてもらったのですが、それでも長かったので、明日バックステイを切ってもらうことになりました(切った後の処理を行える道具を持っている人が明日の朝までいないとのことでした)。

 

下架しての練習は明日に持ち越しになってしまいました。

明日朝のうちに整備を終わらせて、イタリア初セーリングをしたいと思います!


明日のブログはトップバッターに戻り、2年ピットの美間です。お楽しみに!



仰秀イタリアワールド⑤ガルダ到着!

2018年08月22日 23時54分34秒 | 仰秀イタリアワールド
こんにちは、3年トリマーの磯野です!

先ブログのドバイより無事イタリアにたどり着き、本日大会開催地のRiva del Gardaに到着しました!



バスからガルダ湖の絶景が見えたときには非常に感動しました!



駅@ミラノ
本日の長い移動はここからスタートです


電車からは一面のブドウ畑が


バスに乗り継ぎ
イタリアには信号があまりなく、写真のようなラウンドアバウトと呼ばれる交差点がほとんどです


ついにガルダ湖に到着!


ハーバーに行くと一足先に到着していた月光チームが艇の準備をしていました


チャーター艇のオーナー、ロモロ
陽気で非常にいい人で安心しました!




チャーター艇
仰秀とは比べ物にならないくらい綺麗です




宿はハーバーから近くて便利です
眺めもいいですね


スーパーで買い出し
ブドウが1kg1.66ユーロ(215円くらい)など、特に果物などは日本では考えられないほどの破格です


最後に
夜のガルダ湖もよきですね


明日は艇体計測に向けた準備を進めていきます。早く計測を終えてガルダ湖に出たいです!

読んでいただきありがとうございました。毎日更新のブログ、明日は4年ヘルムスマンの工藤さんです!

仰秀イタリアワールドブログ④

2018年08月21日 12時59分28秒 | 仰秀イタリアワールド
こんばんは!
仰秀二年タクティシャンの春日です
僕たち仰秀チームは乗り継ぎ地のドバイ国際空港に到着しました。乗り継ぎ時間が9時間と長かったため、クロワッサンなど軽食を各々食べたあとはミーティングをしました。到着後の動きなどを全員で確認することができて良かったのですが、時差ボケのせいかみんな次々と夢の中へ、、



起きてからは空港内で購入したトランプをしたりしてリフレッシュしました。




ドバイ空港は日本の空港と比べて大きくきれいなせいか近未来的な感じで、同期と歩き回ってるだけでとても楽しいです。
調子に乗って道と遠くまでいったせいで迷いかけ、くたくたになっちゃいましたが笑


今からミラノに向けまた飛行機に乗ります!席がばらばらなのでつまらないのでイタリア語の勉強と称してイタリア映画を観ようと思います。

明日は、スピンセールのトリムを行うトリマー3年磯野です!お楽しみに!

仰秀イタリアワールド③出発!

2018年08月20日 23時38分32秒 | 仰秀イタリアワールド

クルーザー班2年バウマンの齋藤です!

 

ついに出発当日!前日夜から合宿所に集合して、荷物の詰め込みや最終確認を行いました!

イタリアが楽しみすぎてずっとそわそわしてる永田と、イタリア時間に体を慣らすために爆睡してる美間です(笑)

 

 

セールをスーツケースに詰め込むのは大変でしたが、きれいにたためました!

荷造りを終え、昼過ぎから電車で羽田空港へ向かいました。空港にはディンギー班の田原さん、多賀谷さんが駆けつけてくださいました!ありがとうございます!

 

いよいよ出発です!!応援よろしくお願いします!

 

次のブログは乗り継ぎ地ドバイから、タクティシャン春日がお送りします!