こんばんは。
3年の黒豆です。
関東インカレ予選の結果をご報告いたします。
遅くなってしまい、申し訳ございません。
【470級】
個人成績
4357 塩島・小山 11、9、9、10、12、31、28
4301 東郷・西田 23、28、OCS、34、29、30、15
4175 伊東・金田 17、29、11、8、22、16、14
団体成績(8位までが決勝進出)
1位 日大 108点
2位 慶応 146点
3位 早稲田 152点
4位 海洋 300点
5位 横国 393点
6位 学習院 406点
7位 東大 428点
8位 芝工 516点
【スナイプ級】
個人成績
30785 川村・東 23、28、20、20、28、15、18
29279 石川・成田 22、26、27、21、29、31、29
団体成績(7位までが決勝進出)
1位 早稲田 130点
2位 日大 146点
3位 慶応 196点
4位 横国 280点
5位 学習院 330点
6位 関東 357点
7位 海洋 396点
10位 東大 575点
470は7位で決勝進出、スナイプは10位で予選敗退という結果となりました。
自分はスナイプで出たのですが、スナイプは2艇であることをさしひいても、決勝進出に足りない成績となってしまい、悔しい結果となってしまいました。
個人的には、夏からのレースシーズンを通じて、スタートと強風でのセーリング(特に上りレグ)が大きな課題として残ってしまいました。
ただ、スタートがうまく出れた時にはある程度の順位をとれることがわかった点は収穫でした。
この後悔を来年繰り返さないよう、頑張っていきたいと思います。
ただ、まだメインイベントの470の決勝が残っています!
14日~16日に行われます。
今年は全日本インカレが江ノ島で開催されるため上位8校が全日本に出場権獲得となります。
我々スナイプチームもサポートメンバーとして、全力で淡青を運転していきたいと思います!
3年 黒豆
3年の黒豆です。
関東インカレ予選の結果をご報告いたします。
遅くなってしまい、申し訳ございません。
【470級】
個人成績
4357 塩島・小山 11、9、9、10、12、31、28
4301 東郷・西田 23、28、OCS、34、29、30、15
4175 伊東・金田 17、29、11、8、22、16、14
団体成績(8位までが決勝進出)
1位 日大 108点
2位 慶応 146点
3位 早稲田 152点
4位 海洋 300点
5位 横国 393点
6位 学習院 406点
7位 東大 428点
8位 芝工 516点
【スナイプ級】
個人成績
30785 川村・東 23、28、20、20、28、15、18
29279 石川・成田 22、26、27、21、29、31、29
団体成績(7位までが決勝進出)
1位 早稲田 130点
2位 日大 146点
3位 慶応 196点
4位 横国 280点
5位 学習院 330点
6位 関東 357点
7位 海洋 396点
10位 東大 575点
470は7位で決勝進出、スナイプは10位で予選敗退という結果となりました。
自分はスナイプで出たのですが、スナイプは2艇であることをさしひいても、決勝進出に足りない成績となってしまい、悔しい結果となってしまいました。
個人的には、夏からのレースシーズンを通じて、スタートと強風でのセーリング(特に上りレグ)が大きな課題として残ってしまいました。
ただ、スタートがうまく出れた時にはある程度の順位をとれることがわかった点は収穫でした。
この後悔を来年繰り返さないよう、頑張っていきたいと思います。
ただ、まだメインイベントの470の決勝が残っています!
14日~16日に行われます。
今年は全日本インカレが江ノ島で開催されるため上位8校が全日本に出場権獲得となります。
我々スナイプチームもサポートメンバーとして、全力で淡青を運転していきたいと思います!
3年 黒豆