都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
「おもちゃフォーラム」ご報告(前編)
「第8回おもちゃフォーラム」に出展いただいた皆様、サポーターとして協力いただいた皆様、
設営も合わせて3日間、どうもありがとうございました。
また遊びに来てくれた皆様、遊びに行けないけどもお知り合いに宣伝してくれた皆様にも感謝をしております。
このフォーラム、おもちゃコンサルタントの同窓会としての意味も持たせており、
たくさんの方と交流をしてもらえればと思っておりました。
はじまりはじまり~!!!
落合第2小学校の校門の飾りつけは、おもちゃコンサルタントの金子忠敬さんが担当してくださいました。
横断幕は奥様が夜なべしてミシンがけしてくださったものです。
有難うございました。
美しく温かい飾り付けに来場者が記念写真を取る姿も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4f/d88a0134cb1bd51c17b5622375cdf345.jpg)
今回の目玉、チャリティーバザー。
全国のおもちゃコンサルタント、グッド・トイメーカーから多数のおもちゃをご寄贈いただきました。
TOY店長率いるサポーター「バザー班」のみなさんの頑張りで売上目標達成!収益は東京おもちゃ美術館設立基金に加えさせていただきます。ご協力、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/71a07bb535e5a48e441463b274ae7420.jpg)
東京おもちゃ美術館紹介コーナー
今まで公開されなかった平面図や、過去に紹介をされた新聞記事など情報満載。
「東京おもちゃ美術館メッセージコーナー」には数多くのメッセージが寄せられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/86dbda93886a5723008644076098f8e7.jpg)
青森木製玩具製作集団「わらはんど」の展示コーナーは終日人が溢れました。
産直のおいしいりんごも振舞われました。
「わらはんど」の木のおもちゃは、東京おもちゃ美術館でたくさん出会えます。待っててね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/808510a09e59d600f93d65c1868cd143.jpg)
4年1組と2組の「手作りおもちゃコーナー」
1ヶ月以上前から準備をしてこの日に臨みました。
汗をかきかき、手作りと遊び方を来場者に教えてくれました。
梶田一男校長先生も「ロープウェイ」作りにチャレンジ中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/24f0dde4530a6616d9958114511007bf.jpg)
続きはまた明日~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
設営も合わせて3日間、どうもありがとうございました。
また遊びに来てくれた皆様、遊びに行けないけどもお知り合いに宣伝してくれた皆様にも感謝をしております。
このフォーラム、おもちゃコンサルタントの同窓会としての意味も持たせており、
たくさんの方と交流をしてもらえればと思っておりました。
はじまりはじまり~!!!
落合第2小学校の校門の飾りつけは、おもちゃコンサルタントの金子忠敬さんが担当してくださいました。
横断幕は奥様が夜なべしてミシンがけしてくださったものです。
有難うございました。
美しく温かい飾り付けに来場者が記念写真を取る姿も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4f/d88a0134cb1bd51c17b5622375cdf345.jpg)
今回の目玉、チャリティーバザー。
全国のおもちゃコンサルタント、グッド・トイメーカーから多数のおもちゃをご寄贈いただきました。
TOY店長率いるサポーター「バザー班」のみなさんの頑張りで売上目標達成!収益は東京おもちゃ美術館設立基金に加えさせていただきます。ご協力、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/de/71a07bb535e5a48e441463b274ae7420.jpg)
東京おもちゃ美術館紹介コーナー
今まで公開されなかった平面図や、過去に紹介をされた新聞記事など情報満載。
「東京おもちゃ美術館メッセージコーナー」には数多くのメッセージが寄せられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/86dbda93886a5723008644076098f8e7.jpg)
青森木製玩具製作集団「わらはんど」の展示コーナーは終日人が溢れました。
産直のおいしいりんごも振舞われました。
「わらはんど」の木のおもちゃは、東京おもちゃ美術館でたくさん出会えます。待っててね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/808510a09e59d600f93d65c1868cd143.jpg)
4年1組と2組の「手作りおもちゃコーナー」
1ヶ月以上前から準備をしてこの日に臨みました。
汗をかきかき、手作りと遊び方を来場者に教えてくれました。
梶田一男校長先生も「ロープウェイ」作りにチャレンジ中!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/90/24f0dde4530a6616d9958114511007bf.jpg)
続きはまた明日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 発掘バザー ... | おもちゃフォ... » |
コメント |
|
![]() |
コメントを投稿する |