都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
準備万端 深夜便
来週から東京おもちゃ美術館のインタビューが放送されるNHKの「ラジオ深夜便」。
先日、館長がその収録を終えてきました。
収録は、10分×4本の真剣勝負。
館長は「台本なし」かつ「一発録音」という離れ業を披露し、
番組ディレクターの方から
「過去最速で収録終了」
というお墨付きをいただきました。(笑)
これは毎晩必聴ですよ~。
■番組名 ラジオ深夜便(NHKラジオ)
■日 程 2月4日(月)~7日(木)
■時 間 午後11:20~ (出演は11:30ごろから)
タイトルは 「みんなでつくる新東京おもちゃ美術館」です!
もう番組表にものっています♪
ラジオ深夜便といえば、超有名番組。
しかし、正直に申しまて、ワタクシ、今まで、聞いたことありませんでしたーー!
今、このブログを書きながら初聴させていただいていますっ。
深夜に落語が聞けるなんていいな~と聞いていると、
明日はNPO法人イー・エルダーの理事長 鈴木さんのインタビューを再放送という告知が!
(イー・エルダーさんの詳細は、10月22日の記事で)
鈴木さん、明日がWEBアクセシビリティの結果報告書の提出締め切りですよね。
大丈夫です。提出、忘れてませんよ。
あとはちょっと修正するだけです。
間に合います。間に合います。間に合い・・ま・・・・Z Z z z z
スタッフ ココロン
先日、館長がその収録を終えてきました。
収録は、10分×4本の真剣勝負。
館長は「台本なし」かつ「一発録音」という離れ業を披露し、
番組ディレクターの方から
「過去最速で収録終了」
というお墨付きをいただきました。(笑)
これは毎晩必聴ですよ~。
■番組名 ラジオ深夜便(NHKラジオ)
■日 程 2月4日(月)~7日(木)
■時 間 午後11:20~ (出演は11:30ごろから)
タイトルは 「みんなでつくる新東京おもちゃ美術館」です!
もう番組表にものっています♪
ラジオ深夜便といえば、超有名番組。
しかし、正直に申しまて、ワタクシ、今まで、聞いたことありませんでしたーー!
今、このブログを書きながら初聴させていただいていますっ。
深夜に落語が聞けるなんていいな~と聞いていると、
明日はNPO法人イー・エルダーの理事長 鈴木さんのインタビューを再放送という告知が!
(イー・エルダーさんの詳細は、10月22日の記事で)
鈴木さん、明日がWEBアクセシビリティの結果報告書の提出締め切りですよね。
大丈夫です。提出、忘れてませんよ。
あとはちょっと修正するだけです。
間に合います。間に合います。間に合い・・ま・・・・Z Z z z z
スタッフ ココロン
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
おもちゃコンサルタント通学の部 中野会場最後の日
養成講座を受講された皆さん、覚えていますか?
中野おもちゃ美術館3Fの研修講座室の風景を。
壁一面に展示された様々なおもちゃたちに囲まれ、床一面に置かれたイスに肩を寄せ合うようにして、喰いるように講師の方のお話を聞きましたね。
温度調節がむずかしく、室内なのに暑かったり寒かったりしたり・・・・
感動秘話に思わず涙が溢れてきたら、隣の人も泣いててビックリしたり・・・
20年間、色々な方の思い出が詰まった中野の教室は、1月22日をもって、その幕を下ろしました。
講座終了後、イスを片付けている時に、自分が受講生として受講していた時代や、スタッフとしてこの講座をはじめて担当した時など、思い出しました。
皆さんが過ごされた時間が、この部屋を素敵な空間にしてくれていたのですね。
写真は最後の講座を受講された40期の皆さん。(いい顔してますね~)
4月からは東京おもちゃ美術館内の新会場で行います。
定員45名のゆったり教室に、机とイスも完備!イスなんてミュージアムプロデューサーの砂田さんオリジナルですからね。もちろん冷暖房も。もう快適そのものですよ!!
というわけで、新会場もお楽しみに。
スタッフ岡田
中野おもちゃ美術館3Fの研修講座室の風景を。
壁一面に展示された様々なおもちゃたちに囲まれ、床一面に置かれたイスに肩を寄せ合うようにして、喰いるように講師の方のお話を聞きましたね。
温度調節がむずかしく、室内なのに暑かったり寒かったりしたり・・・・
感動秘話に思わず涙が溢れてきたら、隣の人も泣いててビックリしたり・・・
20年間、色々な方の思い出が詰まった中野の教室は、1月22日をもって、その幕を下ろしました。
講座終了後、イスを片付けている時に、自分が受講生として受講していた時代や、スタッフとしてこの講座をはじめて担当した時など、思い出しました。
皆さんが過ごされた時間が、この部屋を素敵な空間にしてくれていたのですね。
写真は最後の講座を受講された40期の皆さん。(いい顔してますね~)
4月からは東京おもちゃ美術館内の新会場で行います。
定員45名のゆったり教室に、机とイスも完備!イスなんてミュージアムプロデューサーの砂田さんオリジナルですからね。もちろん冷暖房も。もう快適そのものですよ!!
というわけで、新会場もお楽しみに。
スタッフ岡田
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
地域とおもちゃのイイ関係
本日の読売新聞のくらし家庭欄にグッド・トイ委員会関連の記事が掲載されています。
「大人もおもちゃ」というシリーズ記事の最終回を、おもちゃを使って地域社会に貢献する役割としておもちゃコンサルタントが紹介されました。
板橋区で「おもちゃの広場」を開いている磯崎さんの活動が写真つきで紹介されてます。
両サイドにいるのは磯崎さんのお子さん。
磯崎さんご家族は、3年前の『おもちゃで遊ぼう8号』にもモデル撮影に3きょうだいが協力してくれました。
ビリボにすっぽり入っちゃってた子どもたちが、こんなに大きくなっちゃって
子どもの成長と、時がたつのは早いものですねぇ。
時が経つのが早いといえば今日のタイトルを
「東京おもちゃ美術館オープンまであと100日!」
としようとして、数えてみたら100日切ってました。
.
4月20日(日)がオープン日ですので、あとちょうど3か月後です。
オープンの詳細はまた後日改めてお伝えします。
ココロン
「大人もおもちゃ」というシリーズ記事の最終回を、おもちゃを使って地域社会に貢献する役割としておもちゃコンサルタントが紹介されました。
板橋区で「おもちゃの広場」を開いている磯崎さんの活動が写真つきで紹介されてます。
両サイドにいるのは磯崎さんのお子さん。
磯崎さんご家族は、3年前の『おもちゃで遊ぼう8号』にもモデル撮影に3きょうだいが協力してくれました。
ビリボにすっぽり入っちゃってた子どもたちが、こんなに大きくなっちゃって
子どもの成長と、時がたつのは早いものですねぇ。
時が経つのが早いといえば今日のタイトルを
「東京おもちゃ美術館オープンまであと100日!」
としようとして、数えてみたら100日切ってました。
.
4月20日(日)がオープン日ですので、あとちょうど3か月後です。
オープンの詳細はまた後日改めてお伝えします。
ココロン
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日のグッド・トイ委員会
今年の冬は寒いですね。雪が降った地域もあるようですね。
グッド・トイ委員会スタッフも、ひざ掛け、防寒スリッパ、ホッカイロ…防寒対策バッチリです。
今日は、おもちゃ学芸員のフォローアップ講座でした。
フォローアップ講座のあと、参加者の皆さんに封筒詰め、発送作業を手伝って頂き、
(ほんとうに助かります。皆様ありがとうございます!)
お茶タイムとなりました。楽しいおもちゃ談義に花が咲いていました。
夕方は「柏崎グッド・トイ展」(1月26日、27日)の発送準備です。
中野での<路上?でのおもちゃ整理>作業も、もうすぐ終わりかと思うと
ちょっぴり寂しいスタッフ岡田なのでした…
↓引っ越しみたいな風景ですけど、まだ引っ越しじゃないんですよ
きっと柏崎は、寒いでしょうね。>Sさん、いつもコメント&応援ありがとうございます。
柏崎には、スタッフ岡田がたっくさんのおもちゃを持って参上します。
よろしくお願いいたします。
石きょん
グッド・トイ委員会スタッフも、ひざ掛け、防寒スリッパ、ホッカイロ…防寒対策バッチリです。
今日は、おもちゃ学芸員のフォローアップ講座でした。
フォローアップ講座のあと、参加者の皆さんに封筒詰め、発送作業を手伝って頂き、
(ほんとうに助かります。皆様ありがとうございます!)
お茶タイムとなりました。楽しいおもちゃ談義に花が咲いていました。
夕方は「柏崎グッド・トイ展」(1月26日、27日)の発送準備です。
中野での<路上?でのおもちゃ整理>作業も、もうすぐ終わりかと思うと
ちょっぴり寂しいスタッフ岡田なのでした…
↓引っ越しみたいな風景ですけど、まだ引っ越しじゃないんですよ
きっと柏崎は、寒いでしょうね。>Sさん、いつもコメント&応援ありがとうございます。
柏崎には、スタッフ岡田がたっくさんのおもちゃを持って参上します。
よろしくお願いいたします。
石きょん
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
12月の一口館長
開館まで3カ月となりました。
事務局では、引っ越しやオープニングの準備などにも取り掛かり始めました。
展示のほうでも「おもちゃ学芸員」の活動が始まりました。
ミュージアム・プロデューサー砂田さんも、
青森や岡山や鹿児島の職人さんや大工さんも
それぞれに全力で頑張ってくださっています。
さて「東京おもちゃ美術館」一口館長へご寄付いただいた皆様、
ご支援誠にありがとうございました。
いただいた寄附金は東京おもちゃ美術館設立資金として、
内装工事費や展示用の世界のおもちゃの購入に使用させていただきます。
12月に寄付していただいた皆様のお名前を掲載させていただきます。
<12月の設立基金への寄附者(敬称略・順不同)>
■一口名誉館長
医療法人社団 ハピネスこどもクリニック
上田 寛
田中 則子
■一口館長
大江 緑 阿部 利子 堀内 善仁
たねの会 増淵 宗一 秋田 博
犬塚 栄 吉沢 文子 天野 りえ子
佐藤 栄子 篠崎 喜恵子 佐藤 弘子
大下 悦子 吉田 節子 田中 早苗
わせだ かずみ 中山 洋一 齋藤 広香
小島 さくら 小島 あかね 小島 すみれ
黒光 ひさ 品田 理江 丸山 聡
斉藤 真佐子 森本 則子 西田 悠真
久高 明子 田賀 陽子 三澤 保彦
鈴木 寿子 山本 航介 兵動 健志
望陀 宣夫 田口 仁子 田口 由紀絵
上林 悟 上林 唱子 小栗 俊郎
田谷 節子 安田 加代子 小川 明子
三ケ森 セイ子 権田 倫子 四谷和楽
吉田 幸子 濱部 れい MARIE FACTORY
NPO法人おまけ文化の会 岡田 三朗
宮本順三記念館 豆玩舎ZUNZO 樋口須賀子
ボランティアグループ 緑の風
横浜「子どもに夢を」代表 柏俣美枝子
匿名希望の方1名
事務局では、引っ越しやオープニングの準備などにも取り掛かり始めました。
展示のほうでも「おもちゃ学芸員」の活動が始まりました。
ミュージアム・プロデューサー砂田さんも、
青森や岡山や鹿児島の職人さんや大工さんも
それぞれに全力で頑張ってくださっています。
さて「東京おもちゃ美術館」一口館長へご寄付いただいた皆様、
ご支援誠にありがとうございました。
いただいた寄附金は東京おもちゃ美術館設立資金として、
内装工事費や展示用の世界のおもちゃの購入に使用させていただきます。
12月に寄付していただいた皆様のお名前を掲載させていただきます。
<12月の設立基金への寄附者(敬称略・順不同)>
■一口名誉館長
医療法人社団 ハピネスこどもクリニック
上田 寛
田中 則子
■一口館長
大江 緑 阿部 利子 堀内 善仁
たねの会 増淵 宗一 秋田 博
犬塚 栄 吉沢 文子 天野 りえ子
佐藤 栄子 篠崎 喜恵子 佐藤 弘子
大下 悦子 吉田 節子 田中 早苗
わせだ かずみ 中山 洋一 齋藤 広香
小島 さくら 小島 あかね 小島 すみれ
黒光 ひさ 品田 理江 丸山 聡
斉藤 真佐子 森本 則子 西田 悠真
久高 明子 田賀 陽子 三澤 保彦
鈴木 寿子 山本 航介 兵動 健志
望陀 宣夫 田口 仁子 田口 由紀絵
上林 悟 上林 唱子 小栗 俊郎
田谷 節子 安田 加代子 小川 明子
三ケ森 セイ子 権田 倫子 四谷和楽
吉田 幸子 濱部 れい MARIE FACTORY
NPO法人おまけ文化の会 岡田 三朗
宮本順三記念館 豆玩舎ZUNZO 樋口須賀子
ボランティアグループ 緑の風
横浜「子どもに夢を」代表 柏俣美枝子
匿名希望の方1名
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
やっぱり買いです!東京おもちゃ美術館
先日のyahooのトップページ事件はビックリしましたね。
前日に受けた軽い電話取材があそこまで大きい扱いになるとは思いもしませんでした。
さてさて最近掲載紙の紹介をサボり気味でしたので、久しぶりにお知らせします。
『日経TRENDY』今月号の「08年ベストバイ計画」という特集の中で
で東京おもちゃ美術館が紹介されています
今年できる新施設のページにイラスト付きで紹介されているのですが、
ディズニーランドホテルや国内最大級のショッピングモール、
市ぐるみのショッピングセンターなど、ウチ以外はえらく豪華な施設ばかり。
ほぼ同サイズで紹介されていることもあり、異質に目立ってます。(苦笑)
同誌では毎年年末にその年を象徴する「ヒット商品ベスト30」という特集を組んでいます。
ちなみに去年は「キッザニア」が4位に入っていました。
そういえば以前ミュージアムプロデューサーの砂田さんが、
「東京おもちゃ美術館は、ある意味キッザニアとは対極の施設になりますね」
とおっしゃっていました。
それはどういう意味かというと・・・?
完成してからのお楽しみです(ニヤリ)
オープンの際にはぜひ足をお運びください。
スタッフ ココロン
前日に受けた軽い電話取材があそこまで大きい扱いになるとは思いもしませんでした。
さてさて最近掲載紙の紹介をサボり気味でしたので、久しぶりにお知らせします。
『日経TRENDY』今月号の「08年ベストバイ計画」という特集の中で
で東京おもちゃ美術館が紹介されています
今年できる新施設のページにイラスト付きで紹介されているのですが、
ディズニーランドホテルや国内最大級のショッピングモール、
市ぐるみのショッピングセンターなど、ウチ以外はえらく豪華な施設ばかり。
ほぼ同サイズで紹介されていることもあり、異質に目立ってます。(苦笑)
同誌では毎年年末にその年を象徴する「ヒット商品ベスト30」という特集を組んでいます。
ちなみに去年は「キッザニア」が4位に入っていました。
そういえば以前ミュージアムプロデューサーの砂田さんが、
「東京おもちゃ美術館は、ある意味キッザニアとは対極の施設になりますね」
とおっしゃっていました。
それはどういう意味かというと・・・?
完成してからのお楽しみです(ニヤリ)
オープンの際にはぜひ足をお運びください。
スタッフ ココロン
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
満員御礼
「おもちゃ学芸員」担当スタッフ、トイです。
おもちゃ学芸員養成講座、全5回無事に終了しました。
何人の応募があるのだろうかと、不安大きく始めたこの講座、
ふたを開ければ、満員御礼感謝感激雨霰。
また年齢層もこちらの想定外に幅が広く、下は18歳から上は73歳まで、
各世代満遍なく集まりました。
経歴もそれぞれ、色々な職種の人たちが集まりました。
今回の講座で「おもちゃ実践論」を担当してくださったのは
おもちゃコンサルタントマスターの山岡千秋さんです。
おもちゃ学芸員養成講座では、おもちゃコンサルタントマスターの方々も
講師として大活躍してくださいました。
色々な人たちが集まりましたが、想いはひとつ。
東京おもちゃ美術館を日本一の美術館にすること。
たくさんの仲間と共にがんばりますよ~!
なお、この「おもちゃ学芸員養成講座」は、東京おもちゃ美術館オープン後も継続して行ないます。
開催時期が決まりましたらお知らせしますので、よろしくお願いします。
スタッフ・トイ
おもちゃ学芸員養成講座、全5回無事に終了しました。
何人の応募があるのだろうかと、不安大きく始めたこの講座、
ふたを開ければ、満員御礼感謝感激雨霰。
また年齢層もこちらの想定外に幅が広く、下は18歳から上は73歳まで、
各世代満遍なく集まりました。
経歴もそれぞれ、色々な職種の人たちが集まりました。
今回の講座で「おもちゃ実践論」を担当してくださったのは
おもちゃコンサルタントマスターの山岡千秋さんです。
おもちゃ学芸員養成講座では、おもちゃコンサルタントマスターの方々も
講師として大活躍してくださいました。
色々な人たちが集まりましたが、想いはひとつ。
東京おもちゃ美術館を日本一の美術館にすること。
たくさんの仲間と共にがんばりますよ~!
なお、この「おもちゃ学芸員養成講座」は、東京おもちゃ美術館オープン後も継続して行ないます。
開催時期が決まりましたらお知らせしますので、よろしくお願いします。
スタッフ・トイ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
歌いたくなる♪講座でした
寒い寒い一日でした。
中野にある旧おもちゃ美術館では、第5期「おもちゃ学芸員養成講座」初日の開講です。
大好評につき追加させていただいたこの講座を修了したら、
125名の「おもちゃ学芸員」が誕生する予定です。
今回も狭い部屋におしくらまんじゅう状態で、受講生の皆様には本当に申し訳なかったのですが、
この熱気&和気あいあいぶりが写真から伝わるでしょうか?
何回かの講座で「手作りおもちゃ」のお手伝いさせていただきました。
毎回思うに「手作りおもちゃ」を作っていると、
大人も楽しくて夢中になれるだけではなく、
なんだか子どもゴコロにかえって、リラックスしてしまうものですね。
ついつい周りの誰かと話がしたくなる、そんな不思議な気持ちになるのです。
今回、夢中で手を動かしていたら、どなたかの小さな歌声が聞こえてきました。
♪秋の夕日に照る山もみじ
濃いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓や蔦(つた)は
山のふもとの裾模様(すそもよう)
その方は、「ビックリばこ」の中の袋にもみじの絵を描きながら
思わず口ずさんでおられたのでした。
それを聴いたほかの方が
「いーなぁ、なーんか和むよね~」と。
ね、なんだか素敵でしょう?
きっと「東京おもちゃ美術館」でも、手作りおもちゃを作りながら、
子ども達の歓声だけでなく、大人たちのおしゃべり、歌声や笑い声も響きあうといいなぁ…
皆さんの様子を見ながら、だんだんイメージがわいてきて
こちらまで楽しくなってきました。
明日も頑張るぞ~!
石きょん
中野にある旧おもちゃ美術館では、第5期「おもちゃ学芸員養成講座」初日の開講です。
大好評につき追加させていただいたこの講座を修了したら、
125名の「おもちゃ学芸員」が誕生する予定です。
今回も狭い部屋におしくらまんじゅう状態で、受講生の皆様には本当に申し訳なかったのですが、
この熱気&和気あいあいぶりが写真から伝わるでしょうか?
何回かの講座で「手作りおもちゃ」のお手伝いさせていただきました。
毎回思うに「手作りおもちゃ」を作っていると、
大人も楽しくて夢中になれるだけではなく、
なんだか子どもゴコロにかえって、リラックスしてしまうものですね。
ついつい周りの誰かと話がしたくなる、そんな不思議な気持ちになるのです。
今回、夢中で手を動かしていたら、どなたかの小さな歌声が聞こえてきました。
♪秋の夕日に照る山もみじ
濃いも薄いも数ある中に
松をいろどる楓や蔦(つた)は
山のふもとの裾模様(すそもよう)
その方は、「ビックリばこ」の中の袋にもみじの絵を描きながら
思わず口ずさんでおられたのでした。
それを聴いたほかの方が
「いーなぁ、なーんか和むよね~」と。
ね、なんだか素敵でしょう?
きっと「東京おもちゃ美術館」でも、手作りおもちゃを作りながら、
子ども達の歓声だけでなく、大人たちのおしゃべり、歌声や笑い声も響きあうといいなぁ…
皆さんの様子を見ながら、だんだんイメージがわいてきて
こちらまで楽しくなってきました。
明日も頑張るぞ~!
石きょん
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
その手は桑名の???
お正月、とっても素敵なプレゼントを頂きました。
「子育て」と「高齢者」の「統合ケア」を実践してこられた
リハビリテーション医の多湖光宗先生が、
桑名の清酒を送ってくださいました!
「東京おもちゃ美術館」の名前入りです。
後姿もイケルでしょ?
「東京おもちゃ美術館」無事オープンの暁には、
みなさんご一緒に祝杯をあげましょう。
楽しみ!
石きょん
「子育て」と「高齢者」の「統合ケア」を実践してこられた
リハビリテーション医の多湖光宗先生が、
桑名の清酒を送ってくださいました!
「東京おもちゃ美術館」の名前入りです。
後姿もイケルでしょ?
「東京おもちゃ美術館」無事オープンの暁には、
みなさんご一緒に祝杯をあげましょう。
楽しみ!
石きょん
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
yahooのトップページに!
今、事務局でスタッフ全員で飛び上がりました!
昼休みにパソコンを開いてビックリ!
yahooのトップページに「東京おもちゃ美術館」のニュースが掲載されています。
Yahoo!トップページ→ニュースのページ
今すぐ!今すぐ!!ご確認ください!!!
石きょん
昼休みにパソコンを開いてビックリ!
yahooのトップページに「東京おもちゃ美術館」のニュースが掲載されています。
Yahoo!トップページ→ニュースのページ
今すぐ!今すぐ!!ご確認ください!!!
石きょん
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |