よみがえれ!トキ 佐渡「文弥人形」上映会



【上演会のご案内】
新潟県佐渡市に伝わる国の重要無形民俗文化財のひとつ「文弥人形」の上演会を
開催します。
語りの人と人形つかいによって演じられる人形芝居です。
たいへん貴重な上演の機会ですので、ぜひお越しください。
当日は、佐渡ヶ島野浦地区の生産者のお話
「トキの舞う里づくりと野浦の有機農業のお話」もございます。

◆演目
「孕常盤(はらみときわ)五条の橋の場」(弁慶と牛若丸)
「阿新(くまわか)丸船出」
「春駒(はりこま)」
◆日時:11月3日(火)14時~16時(開場13時)  
◆参加費:500円
◆定員:200名
◆主催:よみがえれトキ!佐渡「文弥人形」上演実行委員会
◆お問い合わせ・申し込み
    :パルシステム・セカンドリーグ支援室 
    TEL03-5976-6246
チラシはこちら
◆参加者にはおもちゃ美術館の入館料が通常700円のところ500円の割り引きサービスがございます。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

ハロウィンお菓子がいっぱい!

次回の月曜日はBon Bon Marcheの日!

元理科室のお休み処で、可愛いお菓子屋さんがやってきます。
館内でたっぷり遊んで、ちょっと疲れたらこちらでお菓子を食べながら一休み
10月はハロウィンにちなんだパンプキン型のクッキーや
おばけが描かれたマフィンなどがたくさん並んでいますよっ!

たくさんのお越しをお待ちしております!

※Bon Bon Marcheの日は基本的に毎週月曜日と日曜日ですが、
25日(日)は特別にお休みです。ご注意くださいね。


マユっぷ

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

関西おもちゃ作家展!

ただいまミュージアムショップAptyにて、
関西のおもちゃ作家展~トントンコロコロ木のおもちゃ~を開催中です!

西日本で活躍する5人のおもちゃ作家、
松島洋一さん、多曽田育男さん、青木宏子さん、若林孝典さん、蓮渓円誠さんによる
様々な愛嬌たっぷりのおもちゃをご覧になれます。



そして、作家さんによる手作りワークショップも開催中!
お蔭様で満員御礼です!(詳細はこちら

Mtoysアトリエの松島洋一さんによる「マウスボカン」

おとぎ屋の多曽田育男さんによる「花の風ぐるま」

 

そして次回は!
10/24(土) 転がる木のおもちゃ「つむりん」
時間:14:00~15:00  
費用:無料
対象年齢:4歳以上 
定員:親子2人1組で20組まで

 

10/25(日) 木のおもちゃのお話と楕円コンパスづくり
時間:14:00~15:00  
費用:無料
対象年齢:6歳以上
定員:親子2人1組で20組まで

 

こんな素敵な木のおもちゃが無料で作れちゃう大チャンス!
人数に限りがありますので、ご予約はお早めに!

お申込みは東京おもちゃ美術館(03-5367-9601)まで


マユっぷ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

テーブルサッカー・ワンポイントレッスンday!

テーブルサッカーがもっと上手なりたい方必見!!

目指せ!親子大会『テーブルサッカー』ワンポイントレッスンのお知らせ

当館でも人気のテーブルサッカー。もっと強くなりたい!と願う皆様に向けて、
ワンポイントレッスンを行います。一流プレイヤーの皆さんからレクチャーを受
け、12月13日(日)に開催する親子大会に向けて腕を磨こう!!




日にち:10月18日(日)
時間:①11:00-11:30  ②14:00-14:30
   *上記の時間以外は通常の体験会を行います。
対象:小学生以上、親子参加必須
定員:各6組

お申し込み方法:Eメール/FAX/お電話にてお申し込みください
        定員になり次第締め切ります。


この機会をお見逃しなく!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

土に触れよう!土で遊ぼう!

土と水に親しみ、おもちゃを作る新しいワークショップです。
土のワークショップというと 光る泥団子が有名ですが、
今回は趣向を変えて小さな土のブロックをつくり、
乾いたらそれを積んで遊んでみようという 「土のブロックづくり」です。

粘土をこねて、かため、みがき、オリジナルブロックを作ります。
3色粘土を使いますよ。

また、左官屋さんの泥団子のご紹介もあります。
指導は、遠野未来建築事務所/河西栄(左官職人)
建築家 遠野未来さんのブログ

「土に触れよう!土で遊ぼう!」
日時:10月11日(日)
   ①10:30~11:30
   ②13:30~14:30

対象:幼児~小学生低学年(親子でご参加ください)
参加費:1,000円(作品はお持ち帰りいただけます)
※汚れてもいい服装でお越しください

お申込みは東京おもちゃ美術館(03-5367-9601)まで
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おもちゃの旅へようこそ

秋の行楽シーズン!
団体でのご利用が大好評です。

赤ちゃん連れの子育てサークル、保育園、幼稚園、子ども会、学童クラブ
修学旅行、校外学習、専門学生・短大・大学生の見学ツアー、
趣味のサークル、先生・福祉関係・ボランティア団体の視察など…

子どもから大人まで、たくさんのグループの皆さんが楽しんでいかれます。
詳しくはこちら→ご利用案内

西宮市シルバー人材センターのみなさん
「からくりおもちゃ教室」で、子どもたちにからくりおもちゃを教えているグループです。
新しい題材を学びに、研修旅行ではるばる遠方から来てくださいました。



JICA中西部アフリカ研修生のみなさん
カメルーン、マリ、ニジェール、セネガル、ブルキナファソの幼児教育行政官の方々が、
研修の一環でおもちゃ美術館を訪れました。

牛乳パックを利用して江戸時代のからくりおもちゃ作り。



アフリカにはテーブルサッカーがバーや施設にたくさんあるそうです。
皆さんサッカーが上手いのはもちろん、盛り上がり上手!
ハードな研修の合間の、楽しいひと時となりました。


石きょん
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木のおもちゃで遊ぼう!

新企画スタート!
『木育』をテーマに集められた新たなおもちゃに出会えます。
親子で木に親しみ、木について学ぶ!
人と自然とのより良い関わり方を感じる事ができる『木育』企画です。

木育まちづくり広場OPEN!!
国産の木製おもちゃをふんだんに取り揃え、
思い描いた夢の街を作りましょう!

道路やトンネルを作って車を走らせたり、上に積み上げて大きなお家を作ったり。
たくさんのおもちゃを使って想像力あふれる贅沢な遊びが楽しめます!


赤ちゃん木育広場
平日は赤ちゃん向けの木育コーナー!
国産の木のおもちゃでゆっくり遊べる、赤ちゃんおもちゃのコーナーです。
好きなおもちゃを赤いバックに入れて、今日一日は自分だけのマイおもちゃ。
自由に持ち歩いて、遊び終わったら返却するというシステムです。

 

ニッポン木のおもちゃパフォーマンス(毎週土曜日)
館内初公開のおもちゃを使ったパフォーマンス!
いろいろな木のおもちゃが登場します。
物語を展開しながら積み上げてく「おはなし組木」は
お客様も一緒におもちゃに触りながらストーリーを進めていく参加型です。

 

木のおもちゃに触れ、遊び、
「木と共に生きる時間」をどうぞお楽しみください!

マユっぷ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )