都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます
東京おもちゃ美術館ブログ
1月の館内のようす
1月6日(金)から
元気いっぱい2023年のスタートを切った東京おもちゃ美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/83/49592209949e9ce365630dabd6d034bd.jpg)
新年ならではのイベントも盛りだくさんでした!
「新年 お正月おもちゃで遊ぼうWEEK」中は、
普段は出していない「叩きゴマ(ぶちゴマ)」や「大山ゴマ」なども出し、
お子さまはもちろん、参加されたおもちゃ学芸員の皆さまも
夢中になって遊んでくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/97744f91abe8631a09fefcb926c6db3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/32a98825eb4ba8c101d925fb841fbcba.jpg)
また、毎年大好評の「ただじゅんの獅子舞がやってきた!」は、
年齢問わず大盛り上がり!
参加者が自分で作った「パクパクお獅子」とともに館内の練り歩き、
東京おもちゃ美術館全体がお祭りの空気に包まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d8/841343d5ea729bbae1f5fd4d43213914.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/d3b3e4919d561538152be60e2b8a5d0c.jpg)
↑館内練り歩き中のただじゅん ↑かぷっと噛んでもらうスタッフ
そして、12年連続企画の4年目となった「干支張り子絵付けワークショップ」!
おとなも子どもも真剣に、それぞれ味わい深いうさぎさんを作られていて、
とても充実したお顔で大事に持って帰っている姿が印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1b/35b9ebd28d8e092b59407031e0d73274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/f008186ae87d679d9ebb61867595aba4.jpg)
またこの1年も、皆さまとたくさんの思い出を作れたら嬉しいです!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
12年連続企画!干支張り子絵付けワークショップ
子年から始まり、今年で4年目になりました「干支張り子絵付けワークショップ」。
今年は卯年です。
福島の老舗張り子工房「野沢民芸」の白無地張り子を今年も取り寄せました。
野沢民芸さんの張り子は、形がとても可愛らしく、また、絵付け済の作品もとても魅力的です。
このワークショップで心が躍るのは、「あ!久しぶりですね!」「1年ぶりですね!」とご挨拶ができる常連さんが元気に来てくださることも楽しみの1つです。
1年ぶりにお会いするお子さんは、実は成長しすぎてご本人とは気づきにくく、お連れの保護者の大人のかたで気づいたりするのです。
たった1年、されど1年。
身体も心も成長して、来年も皆様にお会いできることを心待ちにしています!
今年は卯年です。
福島の老舗張り子工房「野沢民芸」の白無地張り子を今年も取り寄せました。
野沢民芸さんの張り子は、形がとても可愛らしく、また、絵付け済の作品もとても魅力的です。
このワークショップで心が躍るのは、「あ!久しぶりですね!」「1年ぶりですね!」とご挨拶ができる常連さんが元気に来てくださることも楽しみの1つです。
1年ぶりにお会いするお子さんは、実は成長しすぎてご本人とは気づきにくく、お連れの保護者の大人のかたで気づいたりするのです。
たった1年、されど1年。
身体も心も成長して、来年も皆様にお会いできることを心待ちにしています!
カイハラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/f236e102f8bbe078f6124f56fd2001ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/17/4ecc0ff4b0cc21b23f5ef08b70364910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/4c2ed73b55aec0d8337fff0d7c4366fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/4371e529138f0f993d9f5e6ca883d9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e4/6fd424e0bf4117d194d6804e6fb13677.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/81/f78529c654d902273682541e7b2b0bb3.jpg)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )